インプラス取付工事(我が家編)
小さな窓が多い我が家、日差しが強く、夏はとても暑い💦

エアコンの電気代も年々高くなりますし、夏が怖いです![]()
そこで!!今話題の【先進的窓リノベ事業】の補助金を利用し、お財布にも環境にも優しい【内窓設置工事】を行うことを決意しました笑
計36か所の窓【インプラス】の材料が各部屋に運ばれます。
ガラスが2重になっているので、重さも2倍。かなりずっしりとした重さです。
まずはリビング掃き出し窓。

既存の窓の枠の内側に、新しい窓枠を取付けていきます。

掃き出しに飛び出た窓枠、掃除機等が当たったりと気がかり。

少し分かりにくいですが、斜めにカットされたカバー(掃き出しアタッチメント)を取付、窓枠をガード。

内窓を取付け。

完成。

トーメーガラスなので、窓の鍵の閉め忘れ等に気づきやすく、うっかりものの私にはちょうどいい![]()
ちなみにこちらのこちらのFIX窓を取り付けるのに

インプラスは1枚づつ、頑丈に梱包されています。

ガラスなどに傷が付かない様、丁寧に開けます。

FIX窓1枚に沢山の部材が入っていますね。
取付に手間がかかるのがよく分かります。
二階の子供部屋。すべての窓にインプラスを取付。

なんだか違う部屋みたいに雰囲気も変わりました✨
次回は、インプラスの種類について、お知らせしたいと思います。
お楽しみに。
事務の中島でした。
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
	
072-370-0717
		
メールでのお問い合わせはこちら