マンションリノベ① 洋室編 (大阪市B様邸)
大阪市にお住いのB様邸 マンションリノベーションがスタートしました。
まずは、4.9帖の洋室。タンス等の家具が設置されています。

タンスの撤去後クローゼットを造作し、震災時の転倒リスク軽減にもつながるお部屋造りへ。

絨毯・巾木・ドアを撤去。

間仕切りを撤去すると、隣接したLDKの物入れが見えました。

ホールと同じ高さに仕上がるよう、床下地を造作。

クローゼットを造作していきます。

天井が出来ました。

壁が出来、LDKの物入れが見えなくなりました。使用しやすいようクローゼット内を造作していきます。

扉は開き戸から、引き戸へ。

8㎝程あった段差も

この通り。バリアフリーになり、つまずきを軽減出来ます。

クローゼット内には可動棚を設置し、自由に高さを調整できます。2段に分かれたハンガーフックで、洋服もたっぷり収納出来ます。これならタンスも必要ないですね。

開き戸から引き戸になり、扉を開けるときに邪魔にならず、スペースを有効利用できます。

天井塗装をし、明るい洋室に生まれ変わりました。

マンションリノベは、まだまだ続きます。お楽しみに。
事務の中島でした。
072-370-0717
メールでのお問い合わせはこちら