トイレ掃除を楽にする工事(堺市東区I様邸)
マンションにお住まいのI様のトイレ。

機能に不具合は無いのですが、掃除しにくいのがお悩みです。

掃除の手間を減らすリフォームが始まりました。工事はいつも養生から。

便器を取外し、壁も一部解体します。

便器の背面に新しい壁が作られました。

新しい壁の真ん中から出てきているのは排水管。端の小さなのは水道管。この壁に接するようにキャビネットを設置します。

完成しました。
便器【TOTO レストパルF Ⅰ型 やわらかライト付き】
一段上がった奥のカウンター【リクシル】
壁と天井【シンコールBB-8396】、アクセントクロス【シンコールBB-8674】
タオル掛けと紙巻き器、ペンダントライトはお客様がご自身で用意されたものです。

横から見ると便器は浮いた状態です。
今まではタンク、便器と床の隙間などお掃除の難所がいくつもありましたが、新しいトイレはタンクレスで隙間が少なく、お掃除がラクラク!
後ろのキャビネットに排水管が隠されているので、排水管の上にホコリが溜まらず、見た目もスッキリ。
便器の真後ろは排水管が隠されてますが、左右はは大容量のキャビネットになっており、お掃除道具などたくさん収納できます。

ペンダントライトと便器に備え付けられたフロアライトが奥行を感じさせ、トイレが広くなった感じがしますね。

I様からのお声はコチラ
お家のお困りごとは(株)中島工務店まで!
岡田でした。
072-370-0717
メールでのお問い合わせはこちら