腐食した柱の修繕工事・前編(堺市東区S様邸)
「家の角の外壁が腐っている」とご相談頂きましたS様。


雨戸の戸袋を外壁に固定する金具が浮いて、ビスが見えています。確かに壁が弱っているようですね。

お家の中を確認します。

角の壁紙の端がめくれ、黒い斑点がにじんでいます。

壁紙をめくると、下地となっている木材の腐食が確認できました。

長く住まわれたお家ですが、なぜこの部分だけ腐食するのでしょう?この角に設けられた雨樋ですが、良く見れば・・・

継ぎ目をご自身で補修されています。大雨の時は、ここから雨水が飛んで、外壁を痛めていた可能性あがります。

打合せを重ね、着工です。傷んだ内壁の解体を行っています。

柱はシロアリの影響を受けて腐食していたようです。


工事の続きは、また明日。
お家のお困りごとは(株)中島工務店まで!
岡田でした。
 
 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
	 072-370-0717
072-370-0717
		 メールでのお問い合わせはこちら
メールでのお問い合わせはこちら
			