雨漏り修繕工事②(堺市東区T様邸)
先に設けた点検口を通って、屋根裏へ。この日は雨。雨漏りを確認するのにため、あえて雨の日にご訪問しています。

雨漏りを確認できました。雨水が屋根の内側に入ってきて、部材を伝って広がっているのが分かります。

この調査で、雨漏りの発生位置に目星がついたので、作業は後日へと持ち越します。

後日、晴天の日に屋根に上がります。先日確認した雨漏りの発生源の上あたりに来ています。屋根の隙間を埋めている漆喰が劣化しています。

屋根の谷に漆喰が落ちています。

漆喰をやりかえます。

続いて谷の塗装を施します。錆止めから。

上塗りを重ねます。

漆喰と谷がきれいになりました。後日、雨の日に屋根裏で確認を数度重ねます。
何れも雨漏りが生じていなかったので、作業完了となりました。

お家のお困りごとは(株)中島工務店まで!
岡田でした。
072-370-0717
メールでのお問い合わせはこちら