押し入れをクローゼットに 和室改修(堺市中区N様邸)
軒天修繕工事を行いました堺市中区N様邸。同時に室内工事も始まりました。
6畳の和室。天袋のある押し入れを使い勝手の良いクローゼットのある和室に改修していきます。

押入解体作業からスタート。襖・押し入れを2段に分ける敷居(中鴨居)を撤去。

押し入れ内にべニアを張り、天井口を造作。

収納する家具に合わせ間仕切り・中段・天袋を造作。

天井部分は木下地+べニアを張ります。

既存の砂壁にはべニアを直張りしていきます。

床の工事のご用命はなかったのですが、破損部分を見つけましたので

少し手直しをさせていただきました。

天井・壁・押し入れ内にクロスを張り、LEDリモコン付き照明器具に取り替えました。

クローゼットは【LIXIL ラシッサS 押入3枚連動引き戸】を取付け。開閉もスムーズです。

左側はタンスもぴったり収まりました。上部にはハンガーパイプを取付け、衣類もスッキリ収納出来ます。

右側下部には衣装ケース。お客様に合わせた高さに中段をもうけ、布団の収納スペースに。

大きな荷物の移動のみお手伝いさせていただき、後はゆっくりお片付けされます。
表替えした畳が納品されました。イ草のいい香りが漂います。

和と洋のいいとこどりのお部屋に生まれ変わりました。
工事はお隣の8畳和室改修工事へと続きます。
事務の中島でした。
072-370-0717
メールでのお問い合わせはこちら