リフォーム 内装リフォーム その他
堺市美原区H様邸
キャットウォーク取付工事(リビング)
Before
After
キャットウォーク取付工事(寝室)
Before
After
関連ブログ
- オーダーメイドのキャットウォーク工事・無駄ニャく切る準備編(堺市美原区H様邸)
- オーダーメイドのキャットウォーク工事・本編(堺市美原区H様邸)
オーダーメイドのキャットウォーク工事・無駄ニャく切る準備編(堺市美原区H様邸)
2024.11.15事務所に納品された長細ーーい板。

本日は、こんな感じのキャットウォークを造るための材料の切り出し&造作を行います。
材料や労力に無駄が生じないよう、予め切る物の配置を決めてから、作業を行います。

作業開始!うぃーーん。



切り出し完了。二つの箱状のキャットウォークも作られました。

あ、まだ木ダボが出っ張っています。

木ダボを切り落とし、表面をきれいに処理して完成です。

明日はこちらの材料をお持ちして、H様のお家で作業を致します。
岡田でした。
オーダーメイドのキャットウォーク工事・本編(堺市美原区H様邸)
2024.11.16前日に用意した材料を軽トラに載せ、H様邸へ。
H様邸はお家を建てる時に、猫ちゃんとの生活を考えて、こちらの壁全面に下地を入れたため、下地の場所を気にする事なくキャットウォークを取り付けることができます。

コンセントや窓、ソファなどを配慮して、一つずつ位置を決めていきます。

位置が決まると、床に養生を施し、作業開始です。

水平を確認しつつ、慎重に作業を進めます。今回使用したのはゴム集成材。少し白い色味の木材で、H様のお部屋の雰囲気に合ってます。


途中で試乗?試しウォークを猫ちゃんにお願いしました。「悪くニャいにゃー。この調子で良いにゃー」

完成!「良い眺めだニャー。合格にゃ。」

寝室にもキャットウォークを取り付けます。

窓枠に合わせてキャットウォークを設けました。お外を見るのが大好きな猫ちゃんが、安全にリラックスした体勢でくつろげるようにとH様の優しい配慮。

H様からのお声はコチラ
愛猫家さん、愛犬家さんのお家のお悩みも(株)中島工務店まで!
岡田でした。
オーダーメイドのキャットウォーク工事・無駄ニャく切る準備編(堺市美原区H様邸)
2024.11.15事務所に納品された長細ーーい板。

本日は、こんな感じのキャットウォークを造るための材料の切り出し&造作を行います。
材料や労力に無駄が生じないよう、予め切る物の配置を決めてから、作業を行います。

作業開始!うぃーーん。



切り出し完了。二つの箱状のキャットウォークも作られました。

あ、まだ木ダボが出っ張っています。

木ダボを切り落とし、表面をきれいに処理して完成です。

明日はこちらの材料をお持ちして、H様のお家で作業を致します。
岡田でした。
オーダーメイドのキャットウォーク工事・無駄ニャく切る準備編(堺市美原区H様邸)
2024.11.15事務所に納品された長細ーーい板。

本日は、こんな感じのキャットウォークを造るための材料の切り出し&造作を行います。
材料や労力に無駄が生じないよう、予め切る物の配置を決めてから、作業を行います。

作業開始!うぃーーん。



切り出し完了。二つの箱状のキャットウォークも作られました。

あ、まだ木ダボが出っ張っています。

木ダボを切り落とし、表面をきれいに処理して完成です。

明日はこちらの材料をお持ちして、H様のお家で作業を致します。
岡田でした。
オーダーメイドのキャットウォーク工事・無駄ニャく切る準備編(堺市美原区H様邸)
2024.11.15事務所に納品された長細ーーい板。

本日は、こんな感じのキャットウォークを造るための材料の切り出し&造作を行います。
材料や労力に無駄が生じないよう、予め切る物の配置を決めてから、作業を行います。

作業開始!うぃーーん。



切り出し完了。二つの箱状のキャットウォークも作られました。

あ、まだ木ダボが出っ張っています。

木ダボを切り落とし、表面をきれいに処理して完成です。

明日はこちらの材料をお持ちして、H様のお家で作業を致します。
岡田でした。
オーダーメイドのキャットウォーク工事・無駄ニャく切る準備編(堺市美原区H様邸)
2024.11.15事務所に納品された長細ーーい板。

本日は、こんな感じのキャットウォークを造るための材料の切り出し&造作を行います。
材料や労力に無駄が生じないよう、予め切る物の配置を決めてから、作業を行います。

作業開始!うぃーーん。



切り出し完了。二つの箱状のキャットウォークも作られました。

あ、まだ木ダボが出っ張っています。

木ダボを切り落とし、表面をきれいに処理して完成です。

明日はこちらの材料をお持ちして、H様のお家で作業を致します。
岡田でした。
オーダーメイドのキャットウォーク工事・無駄ニャく切る準備編(堺市美原区H様邸)
2024.11.15事務所に納品された長細ーーい板。

本日は、こんな感じのキャットウォークを造るための材料の切り出し&造作を行います。
材料や労力に無駄が生じないよう、予め切る物の配置を決めてから、作業を行います。

作業開始!うぃーーん。



切り出し完了。二つの箱状のキャットウォークも作られました。

あ、まだ木ダボが出っ張っています。

木ダボを切り落とし、表面をきれいに処理して完成です。

明日はこちらの材料をお持ちして、H様のお家で作業を致します。
岡田でした。
オーダーメイドのキャットウォーク工事・無駄ニャく切る準備編(堺市美原区H様邸)
2024.11.15事務所に納品された長細ーーい板。

本日は、こんな感じのキャットウォークを造るための材料の切り出し&造作を行います。
材料や労力に無駄が生じないよう、予め切る物の配置を決めてから、作業を行います。

作業開始!うぃーーん。



切り出し完了。二つの箱状のキャットウォークも作られました。

あ、まだ木ダボが出っ張っています。

木ダボを切り落とし、表面をきれいに処理して完成です。

明日はこちらの材料をお持ちして、H様のお家で作業を致します。
岡田でした。
オーダーメイドのキャットウォーク工事・無駄ニャく切る準備編(堺市美原区H様邸)
2024.11.15事務所に納品された長細ーーい板。

本日は、こんな感じのキャットウォークを造るための材料の切り出し&造作を行います。
材料や労力に無駄が生じないよう、予め切る物の配置を決めてから、作業を行います。

作業開始!うぃーーん。



切り出し完了。二つの箱状のキャットウォークも作られました。

あ、まだ木ダボが出っ張っています。

木ダボを切り落とし、表面をきれいに処理して完成です。

明日はこちらの材料をお持ちして、H様のお家で作業を致します。
岡田でした。
オーダーメイドのキャットウォーク工事・無駄ニャく切る準備編(堺市美原区H様邸)
2024.11.15事務所に納品された長細ーーい板。

本日は、こんな感じのキャットウォークを造るための材料の切り出し&造作を行います。
材料や労力に無駄が生じないよう、予め切る物の配置を決めてから、作業を行います。

作業開始!うぃーーん。



切り出し完了。二つの箱状のキャットウォークも作られました。

あ、まだ木ダボが出っ張っています。

木ダボを切り落とし、表面をきれいに処理して完成です。

明日はこちらの材料をお持ちして、H様のお家で作業を致します。
岡田でした。
072-370-0717
メールでのお問い合わせはこちら