床下に猫が入ってきて困っちゃう(堺市中区O様邸)
O様邸は、お家の外に洗濯スペースを設けています。

ところが、この洗濯スペースの床下に猫ちゃんが入ってきて困った事が・・・
もう二度と猫ちゃんが侵入できないような洗濯スペースに作り変える工事を承りました。

洗濯機を撤去しました。

洗濯スペースも撤去されました。

新しい洗濯スペースを作っていきます。

猫が入れる隙間はできないよう、細心の注意を払います。


下地に合板を張りました。

更に波板を張ります。

内側は、天井と壁に断熱材を敷き詰めます。

配管工事も完了。

床にも断熱材を敷き、

タイルカーペットで仕上げました。

以前と同じ高さに棚を取り付けています。洗濯物は、この棚を通じて外へ運ばれ、乾いたら室内側へ戻されます。

台所の吊り戸棚の位置にエアコンを取り付けました。

洗濯機は元の位置に戻しました。

工事中は、お向かいのフェンスを外して作業していました。全ての作業後に、フェンスを取り付けて完了です。

O様からのお声はコチラ
猫は可愛いのですが、床下に入ってくるのは勘弁して欲しいですよね。
これから寒くなる季節、猫ちゃんの不法侵入は更に増えるかもしれません。
お家に関するお悩み事は(株)中島工務店まで!
岡田でした。
072-370-0717
メールでのお問い合わせはこちら