樋修繕工事
台風21号被害を受け破損してしまったM様邸の樋。

建物全ての樋を交換する事ももちろん可能ですが、コストも大きくかかってしまいます。
点検の結果、幸いM様の樋は、状態が良く、部分補修のみで問題は無いとの事。

今回は、破損箇所のみの補修工事をさせていただきました。

全ての樋を点検すると…泥やゴミが溜まっていました。そのまま放っておくと、雨水が溢れ出してしまいます。
足場がある間は、お掃除の絶好のチャンス!

苔や泥など ゴミ袋一杯になりました。

少し分かりづらいづらいですが、スッキリゴミ詰まりが解消されました!
雨樋を支えている金具の緩みや 破損等はないか。適切な勾配が保てているか。
この機会に点検をさせて頂きました。

台風の影響で破損してしまったカーポートの樋も…

補修工事完了!
雨樋は住宅に設置された雨水の通り道。雨樋がある事で外壁の劣化を防止し、雨音の消音に効果があります。
「縁の下の力持ち」ではなく「軒の下の力持ち」である雨樋の点検も (株)中島工務店へ お任せ下さい。
事務の中島でした。
072-370-0717
メールでのお問い合わせはこちら