ベランダ改修工事-前編(堺市中区I様邸)
かわらばんがご縁となったI様。
2階ベランダの窓より雨が入るのがお悩みです。

問題の窓。ベランダ床とサッシ下端の高さがほとんど同じため、少しでもベランダに雨水が溜まると室内に流れ込んできます。
ベランダの床も劣化がひどく、特に気になる部分にはご自身で処置を施されています。

打合せの結果、既存の窓より少し小さめの窓に交換し、サッシの下端を現状より少し高くする事になりました。
既存のサッシを取り外し、新しいサッシを設置しました。室内側では新しくできた立ち上がり部分の下地を作っています。

屋外側の様子です。下地の木がむき出しになっています。確実にベランダよりサッシの方が高くなっています。

サッシの周囲に左官工事を施します。

左官工事完了。

室内側もきれいになりました。

窓が少しだけ小さくなりましたが、これでしっかり雨の侵入を抑える事が出来ます。
ベランダ改修工事はまだ続きます。
雨漏りのご相談も㈱中島工務店まで!
岡田でした。
072-370-0717
メールでのお問い合わせはこちら