茶室の水屋の竹簀子制作(堺市堺区T様邸)
丁番・手すり設置工事と合わせてお聞きしたのは、ご自宅ではなくお茶室のお悩み。
水屋(シンク)に設けられた竹簀子(たけすのこ)が古くなってきたので、新調したいとの事です。
竹簀子の制作は初めてお受けするご依頼です。弊社を信頼してくださったT様のお気持ちが嬉しく、技術と知恵で対応致します。
作業当日。長細い水屋は左右二組の竹簀子で覆うため、二組の枠を作成し、それぞれに竹を固定します。
竹は天然の素材なので色も節の位置もバラバラ。おまけに太さも一定ではないので、先ずは竹をバランス良く配置します。
枠に合わせて竹をカット。糸を張っているのは、真っすぐ一直線に釘を打つためです。
竹一本ずつを枠に固定していきます。細くて丸い竹に釘を打つのはとっても難しい。
丁寧に作業します。気が抜けないですね。
完成。二組の竹簀子がきれいに収まりました。
この他に網戸の張り替え、畳の裏返しを行いT様邸の工事は完了しました。
T様からのお声はコチラ
お家のお困りごとは(株)中島工務店まで!
岡田でした。