外壁のトタンが取れてうるさい(堺市西区K様邸)
K様邸の敷地内にある建物。こちらは住居ではなく、物置としてご利用になっています。
外壁のトタンと笠木が一部しか残っていません。
物置なので雨漏りはあまり気にならないそうですが、残っているトタンが風を受けると音が鳴るのが大変お困りです。

笠木の金物がないため、雨ざらしの木材はひどく劣化しています。

外壁と屋根の間の板金は錆びているのが気になります。

先ずは残っているトタンを取り除き、新しいトタンを張っていきます。

トタンと上の笠木が取り付けられました。

続いて外壁と屋根の間の板金を塗装します。

先ずは錆止め塗料を塗装します。
仕上げの塗料を重ねて完成です。

見ちがえるほどきれいになりました。トタンはしっかり固定されているので、もう騒音はおきません。

お家に関するお困りごとは(株)中島工務店まで
岡田でした。
072-370-0717
メールでのお問い合わせはこちら