雨樋が下がってきたので竪樋を新設した工事(堺市東区K様邸)
リピーター様であるK様のお悩みは雨樋と外壁です。
先ずはお家のこちら側のお悩みを解決します。
屋根に沿って長く取り付けられている雨樋。竪樋に向かって一定勾配で傾いているのが理想ですが、真ん中で窪んでいるため、そこから雨水が溢れだしておりお困りです。
雨樋を全て取り外し、取り付け直せば一定勾配を保った雨樋になりますが、その場合は足場が必要で大がかりな工事になってしまいます。
そこで窪んでいる位置に竪樋を取り付ける事で、窪んだ部分に集まる雨水をスムーズに排水できるよう計画しました。
新しく集水器を設け、既存の竪樋に流入するよう竪樋を取り付けました。
続いて外壁にあるクラック(ひび)補修。
ひびが大きいため、Vカット工法で補修します。先ず、専用の工具でヒビにあえて切り込みを入れます。
切り込みを設けたことで、しっかり奥までコーキング剤を充填できます。
壁一面のクラックに補修を施しました。
続いて軒先にある波板で作られた空間。こちらは4年前に弊社で施工したものです。
強風の場合、波板が揺れてバタバタと音がするとの事ですので、
押さえ部材を壁と屋根に取り付けました。
最後はベランダの床に溜まった雨水を流す雨樋の取り替え。
既存の雨樋と集水器を取り外しました。
新しい雨樋と集水器を取り付け、全工程完了です。
K様のお隣様が更地で、工事中に入る事を快く許可してくださり、とても作業が順調に進みました。
雨樋に関するお悩みも(株)中島工務店まで!
岡田でした。