和の雰囲気が素敵なお家を住みやすく・和室から洋室編(堺市南区I様邸)
2024.08.29
建具の取り替えの少し前、2階では和室の工事に着手していました。こちらの和室は洋室へとリフォームします。

畳と押し入れの襖を取り出しました。

押し入れはクローゼットにリフォームします。

砂壁はクロス張りにするため、下地を作っています。

下地の上に石膏ボードを張りました。もう和室だった面影がないですね。

クローゼットの扉の枠が取り付けられました。

以前は引き戸で、廊下との段差が約6センチあったお部屋の入口。

新しいお部屋はドアです。廊下との段差も小さくなります。

リフォーム工事はまだまだ続きます。
岡田でした。