BLOG

端材と古材 大放出まつり①

2025.03.08

食べられる食材が捨てられる「フードロス問題」のように、使える建設資材が捨てられる「建材ロス問題」があります。

 

先ず、工務店で使えるのに使われない建材が生じる理由はこんな感じ。

・発注単位が大きいから(フローリング材ならケース単位で発注するため、使い切る事ができず残ります)

・余剰に注文するから(着工後に資材が足りないと、工期に間に合わないので、予め多めに発注するので残ります)

・交換する場合があるから(お客様のお好みに合わせて、施工後に交換する事があるので、取り替えられた部材が残ります)

 

このような理由で残った資材を弊社では宝箱に入れ、DIYなどに活用してもらうことで建材ロスを減らすよう取り組んでいます。

しかし、実はまだまだ使われていない資材が倉庫の中に眠っているんです。

 

どれも価値のある物ですが、時間とともに資材は劣化しますし、商品は頻繁にリニューアルされます。

何より場所に限りがあるため、いつまでも保管する事はできません。

とはいって捨てるのはもったいないし、処分費もかかります・・・

 

これらを解決すべく、

4/19(土)端材と古材の大放出祭を行います。

 

宝箱に入っている資材より、大きな物、珍しい物、使い方を考えるだけでワクワクする物などをご提供。

無料~500円で超お得にゲットできるチャンスです!

角材や配管類などの切りにくい資材は、ご希望のサイズにカットします(100円/1カット) 

 

詳細はまた後日お伝えします。

  岡田でした。

Service サービス内容

お家のことなら何でもご相談ください

株式会社中島工務店はお家のあらゆるお悩みを解決いたします。
下に記載していないお悩みでも、親切・丁寧に対応いたしますので、
お家のことでお困りごと・お悩み事がございましたら、ぜひ、お問い合わせください。

Company

会社概要

会社名
株式会社中島工務店
住所
〒599-8241 大阪府堺市中区福田863-77
電話
072-370-0717
FAX
072-370-0716
E-mail
info@nakashimakoumuten.co.jp
URL
https://nakashimakoumuten.co.jp