建物メンテナンス工事③壁塗装編(堺市東区T様邸)
屋根塗装工事をお伝えしたT様邸。
続いては壁塗装。指で触ると白い粉が手につきます。塗膜が劣化し、防水性能が低下しているサインである【チョーキング現象】が現れています。
高圧洗浄で、汚れを取り除きます。
下塗り【パーフェクトサーフ】
中塗り・上塗り【パーフェクトトップND-461】ピンクよりのベージュ色。塗り残しがないよう色替え。
【パーフェクトトップND-281】黄色味のかかったクリーム色でお家のアクセントに。
樋塗装2回塗り。『つやっつや』になりました。
気になる染みがあった軒天もこの通り。
ベランダFRP防水工事(下地処理→プライマー下塗り→FRP防水→トップコート仕上げ)
足場が外され、お家がお目見え。新築のように素敵に生まれ変わりました。
「すごくきれいに仕上げて頂いてすごく満足です。
色も明るくしたので気分も変わって家族全員大満足!!」と嬉しいアンケート結果をいただきました。
明日は、メンテナンス工事最終章をお届けします。
事務の中島でした。