BLOG

コの字ラックの作り方(関西こども建設王国)

2025.10.15

宝箱に良い感じの端材が入っておりました。

 

ノコギリで切りました。

 

カナヅチ、釘、電動工具を使って組み立てます。

 

可愛いので、あえて合板の規格印を表側にしました。

 

切り口をサンドペーパーで整え、ワックスでお洒落し、最後に焼き印を押します。

 

出来上がりました。

 

 

コの字ラックは、雑多になりがちなデスク回りの整理に便利です。

例えば、パソコンや文具、カタログが置かれたデスク。

 

コの字ラックを使えば、うまく空間を使えて、机の上はスッキリ。空きスペースが出来ました。

 

パソコンの台として使えば、ラック内に眼鏡やメモ類を入れられるので便利。

 

カラーボックスに入れれば、棚が増えるので、「もう少し」多めに収納できます。

 

新聞が無造作に置かれた味気ない空間も、ラックを被せれば、彩りが加わります。

 

こんな便利なラックを作るイベントが、11/8(土)10:00~16:00 出雲大社で開催されます。

「関西こども建設王国」の弊社ブース「大工さんと作る コの字ラック」にて、どなたでも無料でラックづくりを楽しめます!

ふだん大工道具を使う機会がないお子様でも、大工がサポートするので大丈夫!

 

当日は、登美丘高校のダンス部&吹奏楽部のパフォーマンスやキッチンカーなど、一日中楽しめるイベントが目白押しです。

皆さまのお越しをお待ちしております。

  岡田でした。

Service サービス内容

お家のことなら何でもご相談ください

株式会社中島工務店はお家のあらゆるお悩みを解決いたします。
下に記載していないお悩みでも、親切・丁寧に対応いたしますので、
お家のことでお困りごと・お悩み事がございましたら、ぜひ、お問い合わせください。

Company

会社概要

会社名
株式会社中島工務店
住所
〒599-8241 大阪府堺市中区福田863-77
電話
072-370-0717
FAX
072-370-0716
E-mail
info@nakashimakoumuten.co.jp
URL
https://nakashimakoumuten.co.jp