トイレ改修工事(堺市中区S様邸)
7年前からお付き合いいただいております堺市中区S様。
6回目となる今回のご相談は、トイレ。
『トイレタンクの手洗いから水がチョロチョロ出て止まらない』とご相談を承りました。
調査をするとタンク内の部材が破損していたので、TOTO修理センターへお電話し、アフターサービスとして修理をしていただくことに。
水漏れはおさまったのですが…他の部材も悪くなっている為、壊れる前に新しく替えたいと再度ご依頼いただきました。
後日、工事がスタート。まずは、既存の便器(TOTO CS983B)を取り外します
フロアタイル(RS-2121 ペルチーノR)をカットし、張っていきます。
新しいトイレ(LIXIL アメージュ便器リトイレ)を設置。巾木もやり替えました。
アクアセラミックの便器で、頑固な水垢や汚物も落とせ、お掃除がらくちん。嬉しい節水効果も。
便器のふちがないので、サッと一拭き、お掃除ラクラクです。
壁掛けのリモコンもシンプルでスタイリッシュに。
新調した棚付き2連紙巻き器。便器と同色のピンク色がかわいいです。
ピンクの便器と白の床材。S様にお似合いのかわいらしいトイレに生まれ変わりました。
壊れてしまうその前に、計画的なリフォームで安心をお届けできました。
S様手作りの素敵な置物をいただき、早速、飾りました。玄関が、一気に華やかになり嬉しいです。
トイレリフォームのご相談も(株)中島工務店まで。
事務の中島でした。