雨樋の不具合
先日、お客様から雨樋の不具合のご相談をお受けしました。
雨が降ると2階の雨樋の途中から雨水が落ちてくるとの事です。
雨樋は屋根に降った雨水を屋根の下で受けて集水器へと流し、そこから縦樋を通って下水へと流す役目があるのですが、雨樋から集水器まで流れずに途中で溢れ出しているようです。
お客様は「ゴミが溜まっているのかな?」と思われておりましたが、実際に登ってみると
ご覧の通り多少の汚れはあるものの、雨水が溢れだすようなゴミ等は見受けられません。
ではなぜ雨水が溢れだすのか・・・
雨樋は集水器に水が流れる勾配になるように雨樋金具で数か所固定されているのですが、その金具と雨樋との固定が緩まっている事と雨樋自体が歪んでいることが原因のようでした。
順調に水が流れるように勾配を付ける処置をさせて頂きました。
雨樋を付けることで雨水の飛散による外壁の汚れを防止できたり、ポタポタと流れる音を軽減したりと利点は多いのですが、ゴミが溜まったり破損する場合もありますのでメンテナンスは必要です。
雨樋のお困り事も㈱中島工務店まで。