WORKS

リフォーム 内装リフォーム

堺市中区M様邸

洋室改修工事

洋室改修工事①

Before

After

床にフローリング、壁と天井は壁紙を張りました。
可動棚を設け、照明はLEDに取り替えました。

洋室改修工事②

Before

After

アクセントボードを取り付けています。

洋室改修工事③

Before

After

天井に室内物干しを設置し、使用しない時に物干し金具を引っ掛けられるよう、壁にフックを取り付けています。

関連ブログ

洋室改修工事(堺市中区M様邸)

2024.06.04

生垣を撤去し、フェンスを設置する工事を承ったM様より、洋室のリフォーム工事をお受けしました。

 

先ずは家具をお部屋から出します。

M様は天井の照明金具が古いタイプのため、新しい照明に取り替えられず、お部屋が暗いのがお悩みです。

またガスコックは使っておらず、今後も使用予定がないとの事。リフォームを機に、これら小さなお悩みや気になる事を全て解決します。

 

床のじゅうたんを剥がしました。寄木張りのフローリングが現れました。この上に新しくフローリングを張ります。

 

フローリングを張る前に、床鳴りなどを防止するため、既存のフローリングに増し打ちをします。

 

壁、天井は壁紙で仕上げるため、下地となるベニヤ板を張ります。

 

真ん中にひょこっと見えてるのは照明の配線。奥に見えている金具と棒は、室内干しです。

 

新しいシーリング照明が取り付けられました。以前の照明も素敵でしたが、LED照明は何より明るい!

 

床にはフローリングが張られています。

 

大きなスチール製のキャビネットが置かれていた場所には、間仕切り壁を設け、そこに可動棚を取り付けました。

以前と変わらぬ収納量ですが、可動棚なので使いやすさは向上しそうです。

 

【リクシル アクセントボード】を取り付けました。こちらのボードは磁石がくっつくので、メモを張れば便利ですし、ポストカードを張っても素敵です。

 

クロスを張って完成。白いクロスとLED照明のおかげで、お部屋が明るくなりました。

また、白×木目調で統一されたので、以前より広く感じます。

 

アクセントボードも使いやすそう。

 

天井には室内物干しの【川口技研 ホスクリーン】を設置しました。物干しを使わない時は、物干し金具を掛けるフックを壁に取り付けてます。

ウォールハンガーも取り付けてます。

 

M様からのお声はコチラ

お家に関するお困りごとは(株)中島工務店まで! 

  岡田でした。

洋室改修工事(堺市中区M様邸)

2024.06.04

生垣を撤去し、フェンスを設置する工事を承ったM様より、洋室のリフォーム工事をお受けしました。

 

先ずは家具をお部屋から出します。

M様は天井の照明金具が古いタイプのため、新しい照明に取り替えられず、お部屋が暗いのがお悩みです。

またガスコックは使っておらず、今後も使用予定がないとの事。リフォームを機に、これら小さなお悩みや気になる事を全て解決します。

 

床のじゅうたんを剥がしました。寄木張りのフローリングが現れました。この上に新しくフローリングを張ります。

 

フローリングを張る前に、床鳴りなどを防止するため、既存のフローリングに増し打ちをします。

 

壁、天井は壁紙で仕上げるため、下地となるベニヤ板を張ります。

 

真ん中にひょこっと見えてるのは照明の配線。奥に見えている金具と棒は、室内干しです。

 

新しいシーリング照明が取り付けられました。以前の照明も素敵でしたが、LED照明は何より明るい!

 

床にはフローリングが張られています。

 

大きなスチール製のキャビネットが置かれていた場所には、間仕切り壁を設け、そこに可動棚を取り付けました。

以前と変わらぬ収納量ですが、可動棚なので使いやすさは向上しそうです。

 

【リクシル アクセントボード】を取り付けました。こちらのボードは磁石がくっつくので、メモを張れば便利ですし、ポストカードを張っても素敵です。

 

クロスを張って完成。白いクロスとLED照明のおかげで、お部屋が明るくなりました。

また、白×木目調で統一されたので、以前より広く感じます。

 

アクセントボードも使いやすそう。

 

天井には室内物干しの【川口技研 ホスクリーン】を設置しました。物干しを使わない時は、物干し金具を掛けるフックを壁に取り付けてます。

ウォールハンガーも取り付けてます。

 

M様からのお声はコチラ

お家に関するお困りごとは(株)中島工務店まで! 

  岡田でした。

洋室改修工事(堺市中区M様邸)

2024.06.04

生垣を撤去し、フェンスを設置する工事を承ったM様より、洋室のリフォーム工事をお受けしました。

 

先ずは家具をお部屋から出します。

M様は天井の照明金具が古いタイプのため、新しい照明に取り替えられず、お部屋が暗いのがお悩みです。

またガスコックは使っておらず、今後も使用予定がないとの事。リフォームを機に、これら小さなお悩みや気になる事を全て解決します。

 

床のじゅうたんを剥がしました。寄木張りのフローリングが現れました。この上に新しくフローリングを張ります。

 

フローリングを張る前に、床鳴りなどを防止するため、既存のフローリングに増し打ちをします。

 

壁、天井は壁紙で仕上げるため、下地となるベニヤ板を張ります。

 

真ん中にひょこっと見えてるのは照明の配線。奥に見えている金具と棒は、室内干しです。

 

新しいシーリング照明が取り付けられました。以前の照明も素敵でしたが、LED照明は何より明るい!

 

床にはフローリングが張られています。

 

大きなスチール製のキャビネットが置かれていた場所には、間仕切り壁を設け、そこに可動棚を取り付けました。

以前と変わらぬ収納量ですが、可動棚なので使いやすさは向上しそうです。

 

【リクシル アクセントボード】を取り付けました。こちらのボードは磁石がくっつくので、メモを張れば便利ですし、ポストカードを張っても素敵です。

 

クロスを張って完成。白いクロスとLED照明のおかげで、お部屋が明るくなりました。

また、白×木目調で統一されたので、以前より広く感じます。

 

アクセントボードも使いやすそう。

 

天井には室内物干しの【川口技研 ホスクリーン】を設置しました。物干しを使わない時は、物干し金具を掛けるフックを壁に取り付けてます。

ウォールハンガーも取り付けてます。

 

M様からのお声はコチラ

お家に関するお困りごとは(株)中島工務店まで! 

  岡田でした。

洋室改修工事(堺市中区M様邸)

2024.06.04

生垣を撤去し、フェンスを設置する工事を承ったM様より、洋室のリフォーム工事をお受けしました。

 

先ずは家具をお部屋から出します。

M様は天井の照明金具が古いタイプのため、新しい照明に取り替えられず、お部屋が暗いのがお悩みです。

またガスコックは使っておらず、今後も使用予定がないとの事。リフォームを機に、これら小さなお悩みや気になる事を全て解決します。

 

床のじゅうたんを剥がしました。寄木張りのフローリングが現れました。この上に新しくフローリングを張ります。

 

フローリングを張る前に、床鳴りなどを防止するため、既存のフローリングに増し打ちをします。

 

壁、天井は壁紙で仕上げるため、下地となるベニヤ板を張ります。

 

真ん中にひょこっと見えてるのは照明の配線。奥に見えている金具と棒は、室内干しです。

 

新しいシーリング照明が取り付けられました。以前の照明も素敵でしたが、LED照明は何より明るい!

 

床にはフローリングが張られています。

 

大きなスチール製のキャビネットが置かれていた場所には、間仕切り壁を設け、そこに可動棚を取り付けました。

以前と変わらぬ収納量ですが、可動棚なので使いやすさは向上しそうです。

 

【リクシル アクセントボード】を取り付けました。こちらのボードは磁石がくっつくので、メモを張れば便利ですし、ポストカードを張っても素敵です。

 

クロスを張って完成。白いクロスとLED照明のおかげで、お部屋が明るくなりました。

また、白×木目調で統一されたので、以前より広く感じます。

 

アクセントボードも使いやすそう。

 

天井には室内物干しの【川口技研 ホスクリーン】を設置しました。物干しを使わない時は、物干し金具を掛けるフックを壁に取り付けてます。

ウォールハンガーも取り付けてます。

 

M様からのお声はコチラ

お家に関するお困りごとは(株)中島工務店まで! 

  岡田でした。

洋室改修工事(堺市中区M様邸)

2024.06.04

生垣を撤去し、フェンスを設置する工事を承ったM様より、洋室のリフォーム工事をお受けしました。

 

先ずは家具をお部屋から出します。

M様は天井の照明金具が古いタイプのため、新しい照明に取り替えられず、お部屋が暗いのがお悩みです。

またガスコックは使っておらず、今後も使用予定がないとの事。リフォームを機に、これら小さなお悩みや気になる事を全て解決します。

 

床のじゅうたんを剥がしました。寄木張りのフローリングが現れました。この上に新しくフローリングを張ります。

 

フローリングを張る前に、床鳴りなどを防止するため、既存のフローリングに増し打ちをします。

 

壁、天井は壁紙で仕上げるため、下地となるベニヤ板を張ります。

 

真ん中にひょこっと見えてるのは照明の配線。奥に見えている金具と棒は、室内干しです。

 

新しいシーリング照明が取り付けられました。以前の照明も素敵でしたが、LED照明は何より明るい!

 

床にはフローリングが張られています。

 

大きなスチール製のキャビネットが置かれていた場所には、間仕切り壁を設け、そこに可動棚を取り付けました。

以前と変わらぬ収納量ですが、可動棚なので使いやすさは向上しそうです。

 

【リクシル アクセントボード】を取り付けました。こちらのボードは磁石がくっつくので、メモを張れば便利ですし、ポストカードを張っても素敵です。

 

クロスを張って完成。白いクロスとLED照明のおかげで、お部屋が明るくなりました。

また、白×木目調で統一されたので、以前より広く感じます。

 

アクセントボードも使いやすそう。

 

天井には室内物干しの【川口技研 ホスクリーン】を設置しました。物干しを使わない時は、物干し金具を掛けるフックを壁に取り付けてます。

ウォールハンガーも取り付けてます。

 

M様からのお声はコチラ

お家に関するお困りごとは(株)中島工務店まで! 

  岡田でした。

洋室改修工事(堺市中区M様邸)

2024.06.04

生垣を撤去し、フェンスを設置する工事を承ったM様より、洋室のリフォーム工事をお受けしました。

 

先ずは家具をお部屋から出します。

M様は天井の照明金具が古いタイプのため、新しい照明に取り替えられず、お部屋が暗いのがお悩みです。

またガスコックは使っておらず、今後も使用予定がないとの事。リフォームを機に、これら小さなお悩みや気になる事を全て解決します。

 

床のじゅうたんを剥がしました。寄木張りのフローリングが現れました。この上に新しくフローリングを張ります。

 

フローリングを張る前に、床鳴りなどを防止するため、既存のフローリングに増し打ちをします。

 

壁、天井は壁紙で仕上げるため、下地となるベニヤ板を張ります。

 

真ん中にひょこっと見えてるのは照明の配線。奥に見えている金具と棒は、室内干しです。

 

新しいシーリング照明が取り付けられました。以前の照明も素敵でしたが、LED照明は何より明るい!

 

床にはフローリングが張られています。

 

大きなスチール製のキャビネットが置かれていた場所には、間仕切り壁を設け、そこに可動棚を取り付けました。

以前と変わらぬ収納量ですが、可動棚なので使いやすさは向上しそうです。

 

【リクシル アクセントボード】を取り付けました。こちらのボードは磁石がくっつくので、メモを張れば便利ですし、ポストカードを張っても素敵です。

 

クロスを張って完成。白いクロスとLED照明のおかげで、お部屋が明るくなりました。

また、白×木目調で統一されたので、以前より広く感じます。

 

アクセントボードも使いやすそう。

 

天井には室内物干しの【川口技研 ホスクリーン】を設置しました。物干しを使わない時は、物干し金具を掛けるフックを壁に取り付けてます。

ウォールハンガーも取り付けてます。

 

M様からのお声はコチラ

お家に関するお困りごとは(株)中島工務店まで! 

  岡田でした。

洋室改修工事(堺市中区M様邸)

2024.06.04

生垣を撤去し、フェンスを設置する工事を承ったM様より、洋室のリフォーム工事をお受けしました。

 

先ずは家具をお部屋から出します。

M様は天井の照明金具が古いタイプのため、新しい照明に取り替えられず、お部屋が暗いのがお悩みです。

またガスコックは使っておらず、今後も使用予定がないとの事。リフォームを機に、これら小さなお悩みや気になる事を全て解決します。

 

床のじゅうたんを剥がしました。寄木張りのフローリングが現れました。この上に新しくフローリングを張ります。

 

フローリングを張る前に、床鳴りなどを防止するため、既存のフローリングに増し打ちをします。

 

壁、天井は壁紙で仕上げるため、下地となるベニヤ板を張ります。

 

真ん中にひょこっと見えてるのは照明の配線。奥に見えている金具と棒は、室内干しです。

 

新しいシーリング照明が取り付けられました。以前の照明も素敵でしたが、LED照明は何より明るい!

 

床にはフローリングが張られています。

 

大きなスチール製のキャビネットが置かれていた場所には、間仕切り壁を設け、そこに可動棚を取り付けました。

以前と変わらぬ収納量ですが、可動棚なので使いやすさは向上しそうです。

 

【リクシル アクセントボード】を取り付けました。こちらのボードは磁石がくっつくので、メモを張れば便利ですし、ポストカードを張っても素敵です。

 

クロスを張って完成。白いクロスとLED照明のおかげで、お部屋が明るくなりました。

また、白×木目調で統一されたので、以前より広く感じます。

 

アクセントボードも使いやすそう。

 

天井には室内物干しの【川口技研 ホスクリーン】を設置しました。物干しを使わない時は、物干し金具を掛けるフックを壁に取り付けてます。

ウォールハンガーも取り付けてます。

 

M様からのお声はコチラ

お家に関するお困りごとは(株)中島工務店まで! 

  岡田でした。

洋室改修工事(堺市中区M様邸)

2024.06.04

生垣を撤去し、フェンスを設置する工事を承ったM様より、洋室のリフォーム工事をお受けしました。

 

先ずは家具をお部屋から出します。

M様は天井の照明金具が古いタイプのため、新しい照明に取り替えられず、お部屋が暗いのがお悩みです。

またガスコックは使っておらず、今後も使用予定がないとの事。リフォームを機に、これら小さなお悩みや気になる事を全て解決します。

 

床のじゅうたんを剥がしました。寄木張りのフローリングが現れました。この上に新しくフローリングを張ります。

 

フローリングを張る前に、床鳴りなどを防止するため、既存のフローリングに増し打ちをします。

 

壁、天井は壁紙で仕上げるため、下地となるベニヤ板を張ります。

 

真ん中にひょこっと見えてるのは照明の配線。奥に見えている金具と棒は、室内干しです。

 

新しいシーリング照明が取り付けられました。以前の照明も素敵でしたが、LED照明は何より明るい!

 

床にはフローリングが張られています。

 

大きなスチール製のキャビネットが置かれていた場所には、間仕切り壁を設け、そこに可動棚を取り付けました。

以前と変わらぬ収納量ですが、可動棚なので使いやすさは向上しそうです。

 

【リクシル アクセントボード】を取り付けました。こちらのボードは磁石がくっつくので、メモを張れば便利ですし、ポストカードを張っても素敵です。

 

クロスを張って完成。白いクロスとLED照明のおかげで、お部屋が明るくなりました。

また、白×木目調で統一されたので、以前より広く感じます。

 

アクセントボードも使いやすそう。

 

天井には室内物干しの【川口技研 ホスクリーン】を設置しました。物干しを使わない時は、物干し金具を掛けるフックを壁に取り付けてます。

ウォールハンガーも取り付けてます。

 

M様からのお声はコチラ

お家に関するお困りごとは(株)中島工務店まで! 

  岡田でした。

洋室改修工事(堺市中区M様邸)

2024.06.04

生垣を撤去し、フェンスを設置する工事を承ったM様より、洋室のリフォーム工事をお受けしました。

 

先ずは家具をお部屋から出します。

M様は天井の照明金具が古いタイプのため、新しい照明に取り替えられず、お部屋が暗いのがお悩みです。

またガスコックは使っておらず、今後も使用予定がないとの事。リフォームを機に、これら小さなお悩みや気になる事を全て解決します。

 

床のじゅうたんを剥がしました。寄木張りのフローリングが現れました。この上に新しくフローリングを張ります。

 

フローリングを張る前に、床鳴りなどを防止するため、既存のフローリングに増し打ちをします。

 

壁、天井は壁紙で仕上げるため、下地となるベニヤ板を張ります。

 

真ん中にひょこっと見えてるのは照明の配線。奥に見えている金具と棒は、室内干しです。

 

新しいシーリング照明が取り付けられました。以前の照明も素敵でしたが、LED照明は何より明るい!

 

床にはフローリングが張られています。

 

大きなスチール製のキャビネットが置かれていた場所には、間仕切り壁を設け、そこに可動棚を取り付けました。

以前と変わらぬ収納量ですが、可動棚なので使いやすさは向上しそうです。

 

【リクシル アクセントボード】を取り付けました。こちらのボードは磁石がくっつくので、メモを張れば便利ですし、ポストカードを張っても素敵です。

 

クロスを張って完成。白いクロスとLED照明のおかげで、お部屋が明るくなりました。

また、白×木目調で統一されたので、以前より広く感じます。

 

アクセントボードも使いやすそう。

 

天井には室内物干しの【川口技研 ホスクリーン】を設置しました。物干しを使わない時は、物干し金具を掛けるフックを壁に取り付けてます。

ウォールハンガーも取り付けてます。

 

M様からのお声はコチラ

お家に関するお困りごとは(株)中島工務店まで! 

  岡田でした。

洋室改修工事(堺市中区M様邸)

2024.06.04

生垣を撤去し、フェンスを設置する工事を承ったM様より、洋室のリフォーム工事をお受けしました。

 

先ずは家具をお部屋から出します。

M様は天井の照明金具が古いタイプのため、新しい照明に取り替えられず、お部屋が暗いのがお悩みです。

またガスコックは使っておらず、今後も使用予定がないとの事。リフォームを機に、これら小さなお悩みや気になる事を全て解決します。

 

床のじゅうたんを剥がしました。寄木張りのフローリングが現れました。この上に新しくフローリングを張ります。

 

フローリングを張る前に、床鳴りなどを防止するため、既存のフローリングに増し打ちをします。

 

壁、天井は壁紙で仕上げるため、下地となるベニヤ板を張ります。

 

真ん中にひょこっと見えてるのは照明の配線。奥に見えている金具と棒は、室内干しです。

 

新しいシーリング照明が取り付けられました。以前の照明も素敵でしたが、LED照明は何より明るい!

 

床にはフローリングが張られています。

 

大きなスチール製のキャビネットが置かれていた場所には、間仕切り壁を設け、そこに可動棚を取り付けました。

以前と変わらぬ収納量ですが、可動棚なので使いやすさは向上しそうです。

 

【リクシル アクセントボード】を取り付けました。こちらのボードは磁石がくっつくので、メモを張れば便利ですし、ポストカードを張っても素敵です。

 

クロスを張って完成。白いクロスとLED照明のおかげで、お部屋が明るくなりました。

また、白×木目調で統一されたので、以前より広く感じます。

 

アクセントボードも使いやすそう。

 

天井には室内物干しの【川口技研 ホスクリーン】を設置しました。物干しを使わない時は、物干し金具を掛けるフックを壁に取り付けてます。

ウォールハンガーも取り付けてます。

 

M様からのお声はコチラ

お家に関するお困りごとは(株)中島工務店まで! 

  岡田でした。

Service サービス内容

お家のことなら何でもご相談ください

株式会社中島工務店はお家のあらゆるお悩みを解決いたします。
下に記載していないお悩みでも、親切・丁寧に対応いたしますので、
お家のことでお困りごと・お悩み事がございましたら、ぜひ、お問い合わせください。

Company

会社概要

会社名
株式会社中島工務店
住所
〒599-8241 大阪府堺市中区福田863-77
電話
072-370-0717
FAX
072-370-0716
E-mail
info@nakashimakoumuten.co.jp
URL
https://nakashimakoumuten.co.jp