リフォーム 外壁・屋根・塗装
堺市中区M様邸
カーポート設置工事
Before
After
1.5台分のカーポートを設置。脱着式補助柱をつけることが出来、風圧に強く、風の強い日も安心です。
東側フェンス工事
Before
After
南側フェンス工事
Before
After
現状ブロック塗装工事
Before
After
カーゲートの柱は、車庫の出し入れの妨げにならないよう、内側に施工しました。
カーゲート設置工事
Before
After
関連ブログ
- 外構工事①
- 外構工事②
- 外構工事③
- 外構工事④
- 外構工事⑤
- 外構工事⑥アスファルト編
- 外構工事⑦
外構工事①
2019.09.02堺市中区のM様。
M様とはかわらばんがご縁となり、以前エアコン工事をさせていただきました
今回はカーポートとその周辺の付帯工事を承りました。
工事前の様子です。更地になっています。↓
先ずは近隣境界に沿って掘り起こしています。
更地に残されていたコンクリートは電動工具を使います。
9月に入り涼しくなってきましたが、作業をする職人は汗だくです。
更地がどのように変化するか楽しみですね。
岡田でした。
外構工事②
2019.09.039月に入り、夕方になると虫の声が聞こえたり、トンボが飛んでいたり…と 朝夕も涼しくなり秋らしくはなったものの…
昼間は、本当に暑い💦ですね☀️
本日、M様邸外構工事の二日目。暑さに負けず、汗だくになりながら職人さん達の作業が 進んでおります。
南側 既存ブロックとフェンスを解体していきます。
電動工具を使います。
解体後、基礎に鉄筋を刺し、モルタルを流し強度を保ち、ブロック・フェンス工事の下準備。
東側も同じように鉄筋・モルタルで下準備を施します。
更地北側右半分には、ブロックを一段積み上げていきます。
こちらのスペースでは、家庭菜園としてご活用される予定です。
更地北側左半分は、カーポート設置予定。
重機を使い土を掘り起こしていきます。土の中に含まれる瓦等、手作業で分別していきます。
本日の作業が完了しました。
こちらの更地が どのように生まれ変わるのか私も楽しみです^_^
事務の中島でした。
外構工事③
2019.09.04外構工事3日目を迎えるM様邸。
昨日、既存のフェンス・ブロック解体後、鉄筋を刺し モルタルが流し込まれました。
ミキサーを使い セメントと砂、水を混ぜて モルタルを作っていきます。
モルタルは、ブロックの接着剤のような役目です。
化粧ブロックを一段づつ 積み重ねていきます。
水平器でレベルを取り調整しながら、2段目、三段目と積み重ねていきます。
本日は、突然の大雨にみまわれ、ここまで。
続きは、また明日^_^
事務の中島でした。
外構工事④
2019.09.09M様邸の更地↓
工事が始まり4日目を迎えました。
化粧ブロックにフェンスの柱を立て モルタルで固定。
真ん中の間仕切りにブロックとモルタルで仕上げ。
砕石をスコップで敷き詰めていきます。
5・6日目。
フェンスを設置します。
更地から 日に日に姿を変えていきます。
仕上がりが、とても楽しみです^_^
事務の中島でした。
外構工事⑤
2019.09.17外構工事が進んでおりますM様邸。
本日は、カーポート設置の様子を事務の中島がお伝えします。
柱を埋めるための基礎穴を複式ショベル(抱きスコップ)を使い掘っていきます。
今回は、1.5台用タイプなので3箇所穴を掘ります。
砂とセメントと水を混ぜ、柱基礎用のモルタルを作っていきます。
柱まわりにモルタルを流し込んでいき、しっかりと固めます。
枠を取り付け、ポリカボネートを張っていきます。
脱着式補助柱で固定します。こちらの柱は、必要時に取付ける事で強度アップが可能。
台風時など風力被害の心配を軽減することができます。
使わない時は、柱に取り付けることが出来、邪魔にならず とても便利です。
カーポートの完成。
既存の塀を撤去して…
カーゲートの柱をモルタルで固めていきます。
反対側も…
モルタルを敷き詰めていきます。
次のアスファルト工事まで、しばらくお休みです。完成まであと少し。
とても楽しみです^_^
外構工事⑥アスファルト編
2019.09.19こちらの更地↓から、アスファルトが出来上がるまでの様子を 事務の中島がお伝えします。
ショベルカーを使用して、余分な土を鋤き取り、処分します。
段差が出来ないよう、アスファルトの厚さを計算しながら、地面を適当な深さまで掘り下げます。
敷地内の整地完了。
カーポートの設置。
透水性アスファルト舗装工事が始まりました。
透水性舗装…雨水を舗装内の隙間から地中へ還元する機能を持った舗装構造。
夏場、一般のアスファルト舗装よりも表面温度が低くなるのも特徴です。
水をまきながら、砕石を敷き均し(しきならし)、路盤を整正します。
敷き均し…土砂を平らにする事
ブロックプレートという道具を使って、敷き均します。
表面に傷が付きにくく、平らに綺麗に仕上げる事が出来ます。
ハンドローラーを使い、締固め強度を出します。
締固め…土がほぐれて密度が小さい状態の土を、密度を大きくして崩れないようにすることです。
ショベルカーを使っての締固め。
このアスファルト舗装工事前の下準備が、仕上がりに大きく影響をする大切な工程です。
適温に運搬されたアスファルト合材を熱いうちに積み下ろします。
木の定規を当てながら、人力でかかる時間と仕上がりの見栄えを考えながら左右半分づつにわけ施工していきます。
レイキにてアスファルト合材を敷き均します。
ブロックプレートを使い敷き均します。
ハンドローラーにて転圧し、締固めます。
転圧…力を加えて空気を押し出し、粒子同士の接触を密にして密度を高めること。
コンクリートに比べてデザイン性に劣るアスファルトですが、施工費用が安いのもメリット。
数日待たなければ使用できないコンクリートにくらべ、硬化の早いアスファルトならその日のうちに使い始める事も可能です。
アスファルト工事の完了です。
外構工事⑦
2019.09.26M様邸外構工事特集も 最終回を迎えます。
既存の壁を撤去し…
ブロックを積み上げ、カーゲートの柱を取り付けます。
カーゲートを取り付け完成!!
こちらの更地から…
土地の半分は、大切な愛車をお守りするカーポートの空間。
もう半分は、お客様のご趣味である畑や園芸のスペースに。
キュウリやトマト、大根…自分で育てたお野菜は 美味しさも格別ですね^_^
四季折々、色とりどりのお花が咲いたり…夢が膨らむ素敵な空間。どのようにご利用されるのか とても楽しみです。
事務の中島でした。
外構工事①
2019.09.02堺市中区のM様。
M様とはかわらばんがご縁となり、以前エアコン工事をさせていただきました
今回はカーポートとその周辺の付帯工事を承りました。
工事前の様子です。更地になっています。↓
先ずは近隣境界に沿って掘り起こしています。
更地に残されていたコンクリートは電動工具を使います。
9月に入り涼しくなってきましたが、作業をする職人は汗だくです。
更地がどのように変化するか楽しみですね。
岡田でした。
外構工事①
2019.09.02堺市中区のM様。
M様とはかわらばんがご縁となり、以前エアコン工事をさせていただきました
今回はカーポートとその周辺の付帯工事を承りました。
工事前の様子です。更地になっています。↓
先ずは近隣境界に沿って掘り起こしています。
更地に残されていたコンクリートは電動工具を使います。
9月に入り涼しくなってきましたが、作業をする職人は汗だくです。
更地がどのように変化するか楽しみですね。
岡田でした。
外構工事①
2019.09.02堺市中区のM様。
M様とはかわらばんがご縁となり、以前エアコン工事をさせていただきました
今回はカーポートとその周辺の付帯工事を承りました。
工事前の様子です。更地になっています。↓
先ずは近隣境界に沿って掘り起こしています。
更地に残されていたコンクリートは電動工具を使います。
9月に入り涼しくなってきましたが、作業をする職人は汗だくです。
更地がどのように変化するか楽しみですね。
岡田でした。