リフォーム 外構 その他
堺市中区S様邸
階段の段数を増やす工事
Before
After
手すり取付工事
Before
After
タイル張替え工事
Before
After
関連ブログ
- 階段を増やして玄関回りを安全にする工事(堺市中区S様邸)
階段を増やして玄関回りを安全にする工事(堺市中区S様邸)
2023.12.01メダカの水槽棚をお作りしたS様。足の具合が良くないので、使い難い玄関回りを改善して欲しいとのご相談をお受けしました。
階段に手すりがないのも気になりますが、段差が一定でないのも危ない要素の一つです。
階段下は平でなく歪んでいます。
更にポストを開ける時にポーチから落ちそうになるとの事。
介護認定を受けられているS様、保険と自費を併用して玄関回りの工事を行う事になりました。
先ずは、階段と一部のタイルを撤去しました。
会所桝を残して、きれいにタイルが撤去されています。
続いて、コンクリートブロックを用いて新しい階段を作っていきます。
配筋し、コンクリートを流しいれ、コテで仕上げています。
分かりますか?階段が1段増えています。階段を増やすことで勾配が緩やかになり、体への負担が軽減されます。
続いで手すりを両側に取り付けます。
ここで工事の様子をご覧になったS様から、お声掛けがありました。
玄関から出て右側に向かう時、この手すりだと一度公道に出ないといけないので不都合だとの事。公道に出る場合は縁石を越えないといけないのですが、縁石の高さは約10センチ。せっかく階段を良くしても、これでは意味がありません。
そこで右側の手すりを1スパン減らしました。これで公道に降りずに移動できます。
L字型に手すりを設置する事で、ポストを開ける時に落ちそうになる不安も解消されています。
階段を増やす工事、タイル張替え工事、手摺取付工事のうち一部のみ介護保険を利用しています。
介護保険を使った工事のご相談も(株)中島工務店まで!
岡田でした。
階段を増やして玄関回りを安全にする工事(堺市中区S様邸)
2023.12.01メダカの水槽棚をお作りしたS様。足の具合が良くないので、使い難い玄関回りを改善して欲しいとのご相談をお受けしました。
階段に手すりがないのも気になりますが、段差が一定でないのも危ない要素の一つです。
階段下は平でなく歪んでいます。
更にポストを開ける時にポーチから落ちそうになるとの事。
介護認定を受けられているS様、保険と自費を併用して玄関回りの工事を行う事になりました。
先ずは、階段と一部のタイルを撤去しました。
会所桝を残して、きれいにタイルが撤去されています。
続いて、コンクリートブロックを用いて新しい階段を作っていきます。
配筋し、コンクリートを流しいれ、コテで仕上げています。
分かりますか?階段が1段増えています。階段を増やすことで勾配が緩やかになり、体への負担が軽減されます。
続いで手すりを両側に取り付けます。
ここで工事の様子をご覧になったS様から、お声掛けがありました。
玄関から出て右側に向かう時、この手すりだと一度公道に出ないといけないので不都合だとの事。公道に出る場合は縁石を越えないといけないのですが、縁石の高さは約10センチ。せっかく階段を良くしても、これでは意味がありません。
そこで右側の手すりを1スパン減らしました。これで公道に降りずに移動できます。
L字型に手すりを設置する事で、ポストを開ける時に落ちそうになる不安も解消されています。
階段を増やす工事、タイル張替え工事、手摺取付工事のうち一部のみ介護保険を利用しています。
介護保険を使った工事のご相談も(株)中島工務店まで!
岡田でした。
階段を増やして玄関回りを安全にする工事(堺市中区S様邸)
2023.12.01メダカの水槽棚をお作りしたS様。足の具合が良くないので、使い難い玄関回りを改善して欲しいとのご相談をお受けしました。
階段に手すりがないのも気になりますが、段差が一定でないのも危ない要素の一つです。
階段下は平でなく歪んでいます。
更にポストを開ける時にポーチから落ちそうになるとの事。
介護認定を受けられているS様、保険と自費を併用して玄関回りの工事を行う事になりました。
先ずは、階段と一部のタイルを撤去しました。
会所桝を残して、きれいにタイルが撤去されています。
続いて、コンクリートブロックを用いて新しい階段を作っていきます。
配筋し、コンクリートを流しいれ、コテで仕上げています。
分かりますか?階段が1段増えています。階段を増やすことで勾配が緩やかになり、体への負担が軽減されます。
続いで手すりを両側に取り付けます。
ここで工事の様子をご覧になったS様から、お声掛けがありました。
玄関から出て右側に向かう時、この手すりだと一度公道に出ないといけないので不都合だとの事。公道に出る場合は縁石を越えないといけないのですが、縁石の高さは約10センチ。せっかく階段を良くしても、これでは意味がありません。
そこで右側の手すりを1スパン減らしました。これで公道に降りずに移動できます。
L字型に手すりを設置する事で、ポストを開ける時に落ちそうになる不安も解消されています。
階段を増やす工事、タイル張替え工事、手摺取付工事のうち一部のみ介護保険を利用しています。
介護保険を使った工事のご相談も(株)中島工務店まで!
岡田でした。
階段を増やして玄関回りを安全にする工事(堺市中区S様邸)
2023.12.01メダカの水槽棚をお作りしたS様。足の具合が良くないので、使い難い玄関回りを改善して欲しいとのご相談をお受けしました。
階段に手すりがないのも気になりますが、段差が一定でないのも危ない要素の一つです。
階段下は平でなく歪んでいます。
更にポストを開ける時にポーチから落ちそうになるとの事。
介護認定を受けられているS様、保険と自費を併用して玄関回りの工事を行う事になりました。
先ずは、階段と一部のタイルを撤去しました。
会所桝を残して、きれいにタイルが撤去されています。
続いて、コンクリートブロックを用いて新しい階段を作っていきます。
配筋し、コンクリートを流しいれ、コテで仕上げています。
分かりますか?階段が1段増えています。階段を増やすことで勾配が緩やかになり、体への負担が軽減されます。
続いで手すりを両側に取り付けます。
ここで工事の様子をご覧になったS様から、お声掛けがありました。
玄関から出て右側に向かう時、この手すりだと一度公道に出ないといけないので不都合だとの事。公道に出る場合は縁石を越えないといけないのですが、縁石の高さは約10センチ。せっかく階段を良くしても、これでは意味がありません。
そこで右側の手すりを1スパン減らしました。これで公道に降りずに移動できます。
L字型に手すりを設置する事で、ポストを開ける時に落ちそうになる不安も解消されています。
階段を増やす工事、タイル張替え工事、手摺取付工事のうち一部のみ介護保険を利用しています。
介護保険を使った工事のご相談も(株)中島工務店まで!
岡田でした。
階段を増やして玄関回りを安全にする工事(堺市中区S様邸)
2023.12.01メダカの水槽棚をお作りしたS様。足の具合が良くないので、使い難い玄関回りを改善して欲しいとのご相談をお受けしました。
階段に手すりがないのも気になりますが、段差が一定でないのも危ない要素の一つです。
階段下は平でなく歪んでいます。
更にポストを開ける時にポーチから落ちそうになるとの事。
介護認定を受けられているS様、保険と自費を併用して玄関回りの工事を行う事になりました。
先ずは、階段と一部のタイルを撤去しました。
会所桝を残して、きれいにタイルが撤去されています。
続いて、コンクリートブロックを用いて新しい階段を作っていきます。
配筋し、コンクリートを流しいれ、コテで仕上げています。
分かりますか?階段が1段増えています。階段を増やすことで勾配が緩やかになり、体への負担が軽減されます。
続いで手すりを両側に取り付けます。
ここで工事の様子をご覧になったS様から、お声掛けがありました。
玄関から出て右側に向かう時、この手すりだと一度公道に出ないといけないので不都合だとの事。公道に出る場合は縁石を越えないといけないのですが、縁石の高さは約10センチ。せっかく階段を良くしても、これでは意味がありません。
そこで右側の手すりを1スパン減らしました。これで公道に降りずに移動できます。
L字型に手すりを設置する事で、ポストを開ける時に落ちそうになる不安も解消されています。
階段を増やす工事、タイル張替え工事、手摺取付工事のうち一部のみ介護保険を利用しています。
介護保険を使った工事のご相談も(株)中島工務店まで!
岡田でした。
階段を増やして玄関回りを安全にする工事(堺市中区S様邸)
2023.12.01メダカの水槽棚をお作りしたS様。足の具合が良くないので、使い難い玄関回りを改善して欲しいとのご相談をお受けしました。
階段に手すりがないのも気になりますが、段差が一定でないのも危ない要素の一つです。
階段下は平でなく歪んでいます。
更にポストを開ける時にポーチから落ちそうになるとの事。
介護認定を受けられているS様、保険と自費を併用して玄関回りの工事を行う事になりました。
先ずは、階段と一部のタイルを撤去しました。
会所桝を残して、きれいにタイルが撤去されています。
続いて、コンクリートブロックを用いて新しい階段を作っていきます。
配筋し、コンクリートを流しいれ、コテで仕上げています。
分かりますか?階段が1段増えています。階段を増やすことで勾配が緩やかになり、体への負担が軽減されます。
続いで手すりを両側に取り付けます。
ここで工事の様子をご覧になったS様から、お声掛けがありました。
玄関から出て右側に向かう時、この手すりだと一度公道に出ないといけないので不都合だとの事。公道に出る場合は縁石を越えないといけないのですが、縁石の高さは約10センチ。せっかく階段を良くしても、これでは意味がありません。
そこで右側の手すりを1スパン減らしました。これで公道に降りずに移動できます。
L字型に手すりを設置する事で、ポストを開ける時に落ちそうになる不安も解消されています。
階段を増やす工事、タイル張替え工事、手摺取付工事のうち一部のみ介護保険を利用しています。
介護保険を使った工事のご相談も(株)中島工務店まで!
岡田でした。
階段を増やして玄関回りを安全にする工事(堺市中区S様邸)
2023.12.01メダカの水槽棚をお作りしたS様。足の具合が良くないので、使い難い玄関回りを改善して欲しいとのご相談をお受けしました。
階段に手すりがないのも気になりますが、段差が一定でないのも危ない要素の一つです。
階段下は平でなく歪んでいます。
更にポストを開ける時にポーチから落ちそうになるとの事。
介護認定を受けられているS様、保険と自費を併用して玄関回りの工事を行う事になりました。
先ずは、階段と一部のタイルを撤去しました。
会所桝を残して、きれいにタイルが撤去されています。
続いて、コンクリートブロックを用いて新しい階段を作っていきます。
配筋し、コンクリートを流しいれ、コテで仕上げています。
分かりますか?階段が1段増えています。階段を増やすことで勾配が緩やかになり、体への負担が軽減されます。
続いで手すりを両側に取り付けます。
ここで工事の様子をご覧になったS様から、お声掛けがありました。
玄関から出て右側に向かう時、この手すりだと一度公道に出ないといけないので不都合だとの事。公道に出る場合は縁石を越えないといけないのですが、縁石の高さは約10センチ。せっかく階段を良くしても、これでは意味がありません。
そこで右側の手すりを1スパン減らしました。これで公道に降りずに移動できます。
L字型に手すりを設置する事で、ポストを開ける時に落ちそうになる不安も解消されています。
階段を増やす工事、タイル張替え工事、手摺取付工事のうち一部のみ介護保険を利用しています。
介護保険を使った工事のご相談も(株)中島工務店まで!
岡田でした。
階段を増やして玄関回りを安全にする工事(堺市中区S様邸)
2023.12.01メダカの水槽棚をお作りしたS様。足の具合が良くないので、使い難い玄関回りを改善して欲しいとのご相談をお受けしました。
階段に手すりがないのも気になりますが、段差が一定でないのも危ない要素の一つです。
階段下は平でなく歪んでいます。
更にポストを開ける時にポーチから落ちそうになるとの事。
介護認定を受けられているS様、保険と自費を併用して玄関回りの工事を行う事になりました。
先ずは、階段と一部のタイルを撤去しました。
会所桝を残して、きれいにタイルが撤去されています。
続いて、コンクリートブロックを用いて新しい階段を作っていきます。
配筋し、コンクリートを流しいれ、コテで仕上げています。
分かりますか?階段が1段増えています。階段を増やすことで勾配が緩やかになり、体への負担が軽減されます。
続いで手すりを両側に取り付けます。
ここで工事の様子をご覧になったS様から、お声掛けがありました。
玄関から出て右側に向かう時、この手すりだと一度公道に出ないといけないので不都合だとの事。公道に出る場合は縁石を越えないといけないのですが、縁石の高さは約10センチ。せっかく階段を良くしても、これでは意味がありません。
そこで右側の手すりを1スパン減らしました。これで公道に降りずに移動できます。
L字型に手すりを設置する事で、ポストを開ける時に落ちそうになる不安も解消されています。
階段を増やす工事、タイル張替え工事、手摺取付工事のうち一部のみ介護保険を利用しています。
介護保険を使った工事のご相談も(株)中島工務店まで!
岡田でした。
階段を増やして玄関回りを安全にする工事(堺市中区S様邸)
2023.12.01メダカの水槽棚をお作りしたS様。足の具合が良くないので、使い難い玄関回りを改善して欲しいとのご相談をお受けしました。
階段に手すりがないのも気になりますが、段差が一定でないのも危ない要素の一つです。
階段下は平でなく歪んでいます。
更にポストを開ける時にポーチから落ちそうになるとの事。
介護認定を受けられているS様、保険と自費を併用して玄関回りの工事を行う事になりました。
先ずは、階段と一部のタイルを撤去しました。
会所桝を残して、きれいにタイルが撤去されています。
続いて、コンクリートブロックを用いて新しい階段を作っていきます。
配筋し、コンクリートを流しいれ、コテで仕上げています。
分かりますか?階段が1段増えています。階段を増やすことで勾配が緩やかになり、体への負担が軽減されます。
続いで手すりを両側に取り付けます。
ここで工事の様子をご覧になったS様から、お声掛けがありました。
玄関から出て右側に向かう時、この手すりだと一度公道に出ないといけないので不都合だとの事。公道に出る場合は縁石を越えないといけないのですが、縁石の高さは約10センチ。せっかく階段を良くしても、これでは意味がありません。
そこで右側の手すりを1スパン減らしました。これで公道に降りずに移動できます。
L字型に手すりを設置する事で、ポストを開ける時に落ちそうになる不安も解消されています。
階段を増やす工事、タイル張替え工事、手摺取付工事のうち一部のみ介護保険を利用しています。
介護保険を使った工事のご相談も(株)中島工務店まで!
岡田でした。
階段を増やして玄関回りを安全にする工事(堺市中区S様邸)
2023.12.01メダカの水槽棚をお作りしたS様。足の具合が良くないので、使い難い玄関回りを改善して欲しいとのご相談をお受けしました。
階段に手すりがないのも気になりますが、段差が一定でないのも危ない要素の一つです。
階段下は平でなく歪んでいます。
更にポストを開ける時にポーチから落ちそうになるとの事。
介護認定を受けられているS様、保険と自費を併用して玄関回りの工事を行う事になりました。
先ずは、階段と一部のタイルを撤去しました。
会所桝を残して、きれいにタイルが撤去されています。
続いて、コンクリートブロックを用いて新しい階段を作っていきます。
配筋し、コンクリートを流しいれ、コテで仕上げています。
分かりますか?階段が1段増えています。階段を増やすことで勾配が緩やかになり、体への負担が軽減されます。
続いで手すりを両側に取り付けます。
ここで工事の様子をご覧になったS様から、お声掛けがありました。
玄関から出て右側に向かう時、この手すりだと一度公道に出ないといけないので不都合だとの事。公道に出る場合は縁石を越えないといけないのですが、縁石の高さは約10センチ。せっかく階段を良くしても、これでは意味がありません。
そこで右側の手すりを1スパン減らしました。これで公道に降りずに移動できます。
L字型に手すりを設置する事で、ポストを開ける時に落ちそうになる不安も解消されています。
階段を増やす工事、タイル張替え工事、手摺取付工事のうち一部のみ介護保険を利用しています。
介護保険を使った工事のご相談も(株)中島工務店まで!
岡田でした。