大規模リフォーム・トイレ編(堺市中区S様邸)
洗面、浴室に続いて、本日ご紹介するのはトイレ工事。こちらは1階のトイレ。

便器が撤去されました。矢印の敷居も、

撤去されました。

新しくなったトイレ。一面だけ張られたアクセントクロスが効いてます。
手摺りを設置し、入り口の敷居を取り除き段差が小さくなったので、どの世代の方にも安心してお使いして頂けると思います。

敷居を取り除いたので床が下がり、扉と床との間に隙間が出来たため、扉には塗装を施した木を打ち付けています。

巾木の色と合わせているので、違和感なく使って頂けると思います。

2階のトイレもリフォームいたしました。こちらは手摺を取り付けず、敷居もそのまま。

S様には同じお家の中のトイレでも、その用途に応じて工事を選んで頂けたと思います。
明日はいよいよ玄関を含む外構工事!
岡田でした。
072-370-0717
メールでのお問い合わせはこちら