リフォーム 内装リフォーム 外構
堺市東区A様邸
勝手口入れ替え工事
Before
After
ブロック・フェンス工事
Before
After
関連ブログ
- 顔のみえる工務店
- 目隠しフェンス取付工事(1日目)
- 勝手口入れ替え工事
- 目隠しフェンス取付工事(2日目)
顔のみえる工務店
2019.01.29お客様から頂いたお土産の「れもん湯」で ホカホカになりながら、寒さを吹き飛ばしたいと思います!事務の中島です![]()
本日は、お客様とのお打ち合わせの一コマをお伝えしたいと思います。
「台風被害で、フェンスをやり変えたいのですが。」と一件のお問い合わせをいただきました。
元々、生垣の植木があったそうですが…
(こちらは イメージ写真です)
生垣の剪定も大変だと、ご主人様が全て切り落とされたそうです。スッキリ![]()
今まであった生垣がなくなり、どこからでも 外に出れて便利ですよ!と ご冗談を言われておりましたが…やはり、防犯面が気になられるように。
そこで、フェンス工事を依頼できるところはないかと インターネットで検索されていたそうです。
そんな中…
ポストに投函された 弊社の瓦版がご縁となり ご連絡をいただきました![]()
ご希望をお伺いして 3パターン。5通りのフェンスのお見積もりをお持ちしました。
①カムフィ1型 2型
「少し隙間がひろすぎるような…」
「縦型より 横型がいいですね」
②シャトレナ1型 2型 3型
「こんな感じかなぁ…」「これにしょうか…」
(でも、なんだか 100%ご納得いただいたご様子ではありません
)
「横型がいいので…✖️」
「台風などの風で倒れないよう 風通しのいい隙間が欲しいので…✖️」
③石・根・土撤去+砕石仕上げのフェンス工事
「高額となるので…✖️」「そこまで求めていない」
お話をお伺いすると…
①A様は、台風などの被害を考え、風通しの良いものがご希望。
②左端にあるガスメーターが見える隙間が欲しい。
③横型のフェンスがいい。
そこで、もう一度 検討させていただき、 改めて、新しいご提案をさせていただきました。
カムフィ5型。
お客様がイメージされていたフェンスの形にたどり着き、こちらでご契約をいただきました![]()
弊社は、お客様に笑顔でご納得いただくまで お話をお伺いし 寄り添えるよう心がけておりす。
A様にも 私達の気持ちが伝わったのでしょうか。
「(弊社にして)よかった!」
「(ネット契約と違い)顔が見えるのは、安心していいね」と嬉しいお言葉をいただきました。
まだ工事は始まっておりませんが…
ご期待に添えるよう 工事後もう一度「(弊社にして)よかった」と言っていただけるよう 精一杯努めさせていただきたいと思います。
人と人とのつながりを大切にできる工務店でありたいと 改めて感じました。
目隠しフェンス取付工事(1日目)
2019.02.20以前ブログでご紹介したA様邸の目隠しフェンス取付工事。
前日の雨☔️の影響で 工事日が1日延期となりましたが💦
雨も上がり、いいお天気
本日 行われましたA様邸フェンス取付工事の様子を 事務の中島がお伝えします。
A様邸の境界は、以前は生垣が施されていました。
(こちらはイメージです)
しかし生垣の手入れが大変だと A様は 全て植木を切り落とされたそうです![]()
スッキリ‼️したけれど、今度は 防犯面が気になって…とご相談をお受けし、目隠しフェンスを取り付ける事となりました。
ブロックを丈夫に積むために大切な基礎工事が始まりました。
まず、土を掘り起こしていきます。
ブロックを積む位置の土を掘り下げ、地盤をたたき、しっかり踏み固めていきます。
水平器を使って 型枠を作成していきます。
型枠に合うよう 必要に応じで石垣を削ります。糸を張り、この糸に合わせて水平に型枠を作成していきます。
型枠にコンクリートをまっすぐ流し込みます。勾配がないように水平に流すのが重要です!
セメントと砂を水で練ってモルタルをつくります。
化粧ブロックを重ね、ブロックとブロックの継ぎ目にモルタルを詰めていきます。棒を使って奥までしっかり詰めていきます。
最後に支柱を入れる穴にモルタルを詰めていき…
全てのフェンスの支柱が建てられました。
ホースの水とブラシで しっかりお掃除をして、本日の行程は終了‼️
じっくり固まるまで おやすみなさい🌙
勝手口入れ替え工事
2019.02.21フェンス取付工事と並行して行われました、勝手口の入れ替え工事の様子を 事務の中島がお伝えします。
年月と共に劣化してしまった木製のドア。さらに、台風の影響も受けてしまいました💦
電動ドライバーを使って、ドアを取り外します。
事前に採寸して 作成された新しいドアを丁寧に取り付けていきます。
新しいドアの表面は耐食性にすぐれたガルバリウム鋼板製![]()
あっという間に ドア交換工事が終わりました!
外壁塗装や樋の色とマッチしたドア。
A様にとても気に入っていただけたご様子
お客様の笑顔が見れる瞬間が一番嬉しいです!
目隠しフェンス取付工事(2日目)
2019.02.21A様邸目隠しフェンス取付工事 2日目の朝を迎えました。
昨日、化粧ブロックを積み、フェンス支柱が埋め込まれ…一晩を過ごし しっかり固まっております。
鏝台(コテダイ)の上に 調合した材料を適量載せ、鏝(コテ)で塗りつけていきます。
ベテラン左官職人さんの技術が光ります✨
フェンスをカットします。
フェンスを支柱に取り付けていきます。
2日間の工程を経て 完成‼️
外壁塗装や樋 建具の色と フェンスの色がよく合っていて素敵ですね![]()
防犯面のご心配も軽減され、より快適な生活をお過ごしになられますように…![]()
顔のみえる工務店
2019.01.29お客様から頂いたお土産の「れもん湯」で ホカホカになりながら、寒さを吹き飛ばしたいと思います!事務の中島です![]()
本日は、お客様とのお打ち合わせの一コマをお伝えしたいと思います。
「台風被害で、フェンスをやり変えたいのですが。」と一件のお問い合わせをいただきました。
元々、生垣の植木があったそうですが…
(こちらは イメージ写真です)
生垣の剪定も大変だと、ご主人様が全て切り落とされたそうです。スッキリ![]()
今まであった生垣がなくなり、どこからでも 外に出れて便利ですよ!と ご冗談を言われておりましたが…やはり、防犯面が気になられるように。
そこで、フェンス工事を依頼できるところはないかと インターネットで検索されていたそうです。
そんな中…
ポストに投函された 弊社の瓦版がご縁となり ご連絡をいただきました![]()
ご希望をお伺いして 3パターン。5通りのフェンスのお見積もりをお持ちしました。
①カムフィ1型 2型
「少し隙間がひろすぎるような…」
「縦型より 横型がいいですね」
②シャトレナ1型 2型 3型
「こんな感じかなぁ…」「これにしょうか…」
(でも、なんだか 100%ご納得いただいたご様子ではありません
)
「横型がいいので…✖️」
「台風などの風で倒れないよう 風通しのいい隙間が欲しいので…✖️」
③石・根・土撤去+砕石仕上げのフェンス工事
「高額となるので…✖️」「そこまで求めていない」
お話をお伺いすると…
①A様は、台風などの被害を考え、風通しの良いものがご希望。
②左端にあるガスメーターが見える隙間が欲しい。
③横型のフェンスがいい。
そこで、もう一度 検討させていただき、 改めて、新しいご提案をさせていただきました。
カムフィ5型。
お客様がイメージされていたフェンスの形にたどり着き、こちらでご契約をいただきました![]()
弊社は、お客様に笑顔でご納得いただくまで お話をお伺いし 寄り添えるよう心がけておりす。
A様にも 私達の気持ちが伝わったのでしょうか。
「(弊社にして)よかった!」
「(ネット契約と違い)顔が見えるのは、安心していいね」と嬉しいお言葉をいただきました。
まだ工事は始まっておりませんが…
ご期待に添えるよう 工事後もう一度「(弊社にして)よかった」と言っていただけるよう 精一杯努めさせていただきたいと思います。
人と人とのつながりを大切にできる工務店でありたいと 改めて感じました。
顔のみえる工務店
2019.01.29お客様から頂いたお土産の「れもん湯」で ホカホカになりながら、寒さを吹き飛ばしたいと思います!事務の中島です![]()
本日は、お客様とのお打ち合わせの一コマをお伝えしたいと思います。
「台風被害で、フェンスをやり変えたいのですが。」と一件のお問い合わせをいただきました。
元々、生垣の植木があったそうですが…
(こちらは イメージ写真です)
生垣の剪定も大変だと、ご主人様が全て切り落とされたそうです。スッキリ![]()
今まであった生垣がなくなり、どこからでも 外に出れて便利ですよ!と ご冗談を言われておりましたが…やはり、防犯面が気になられるように。
そこで、フェンス工事を依頼できるところはないかと インターネットで検索されていたそうです。
そんな中…
ポストに投函された 弊社の瓦版がご縁となり ご連絡をいただきました![]()
ご希望をお伺いして 3パターン。5通りのフェンスのお見積もりをお持ちしました。
①カムフィ1型 2型
「少し隙間がひろすぎるような…」
「縦型より 横型がいいですね」
②シャトレナ1型 2型 3型
「こんな感じかなぁ…」「これにしょうか…」
(でも、なんだか 100%ご納得いただいたご様子ではありません
)
「横型がいいので…✖️」
「台風などの風で倒れないよう 風通しのいい隙間が欲しいので…✖️」
③石・根・土撤去+砕石仕上げのフェンス工事
「高額となるので…✖️」「そこまで求めていない」
お話をお伺いすると…
①A様は、台風などの被害を考え、風通しの良いものがご希望。
②左端にあるガスメーターが見える隙間が欲しい。
③横型のフェンスがいい。
そこで、もう一度 検討させていただき、 改めて、新しいご提案をさせていただきました。
カムフィ5型。
お客様がイメージされていたフェンスの形にたどり着き、こちらでご契約をいただきました![]()
弊社は、お客様に笑顔でご納得いただくまで お話をお伺いし 寄り添えるよう心がけておりす。
A様にも 私達の気持ちが伝わったのでしょうか。
「(弊社にして)よかった!」
「(ネット契約と違い)顔が見えるのは、安心していいね」と嬉しいお言葉をいただきました。
まだ工事は始まっておりませんが…
ご期待に添えるよう 工事後もう一度「(弊社にして)よかった」と言っていただけるよう 精一杯努めさせていただきたいと思います。
人と人とのつながりを大切にできる工務店でありたいと 改めて感じました。
顔のみえる工務店
2019.01.29お客様から頂いたお土産の「れもん湯」で ホカホカになりながら、寒さを吹き飛ばしたいと思います!事務の中島です![]()
本日は、お客様とのお打ち合わせの一コマをお伝えしたいと思います。
「台風被害で、フェンスをやり変えたいのですが。」と一件のお問い合わせをいただきました。
元々、生垣の植木があったそうですが…
(こちらは イメージ写真です)
生垣の剪定も大変だと、ご主人様が全て切り落とされたそうです。スッキリ![]()
今まであった生垣がなくなり、どこからでも 外に出れて便利ですよ!と ご冗談を言われておりましたが…やはり、防犯面が気になられるように。
そこで、フェンス工事を依頼できるところはないかと インターネットで検索されていたそうです。
そんな中…
ポストに投函された 弊社の瓦版がご縁となり ご連絡をいただきました![]()
ご希望をお伺いして 3パターン。5通りのフェンスのお見積もりをお持ちしました。
①カムフィ1型 2型
「少し隙間がひろすぎるような…」
「縦型より 横型がいいですね」
②シャトレナ1型 2型 3型
「こんな感じかなぁ…」「これにしょうか…」
(でも、なんだか 100%ご納得いただいたご様子ではありません
)
「横型がいいので…✖️」
「台風などの風で倒れないよう 風通しのいい隙間が欲しいので…✖️」
③石・根・土撤去+砕石仕上げのフェンス工事
「高額となるので…✖️」「そこまで求めていない」
お話をお伺いすると…
①A様は、台風などの被害を考え、風通しの良いものがご希望。
②左端にあるガスメーターが見える隙間が欲しい。
③横型のフェンスがいい。
そこで、もう一度 検討させていただき、 改めて、新しいご提案をさせていただきました。
カムフィ5型。
お客様がイメージされていたフェンスの形にたどり着き、こちらでご契約をいただきました![]()
弊社は、お客様に笑顔でご納得いただくまで お話をお伺いし 寄り添えるよう心がけておりす。
A様にも 私達の気持ちが伝わったのでしょうか。
「(弊社にして)よかった!」
「(ネット契約と違い)顔が見えるのは、安心していいね」と嬉しいお言葉をいただきました。
まだ工事は始まっておりませんが…
ご期待に添えるよう 工事後もう一度「(弊社にして)よかった」と言っていただけるよう 精一杯努めさせていただきたいと思います。
人と人とのつながりを大切にできる工務店でありたいと 改めて感じました。
顔のみえる工務店
2019.01.29お客様から頂いたお土産の「れもん湯」で ホカホカになりながら、寒さを吹き飛ばしたいと思います!事務の中島です![]()
本日は、お客様とのお打ち合わせの一コマをお伝えしたいと思います。
「台風被害で、フェンスをやり変えたいのですが。」と一件のお問い合わせをいただきました。
元々、生垣の植木があったそうですが…
(こちらは イメージ写真です)
生垣の剪定も大変だと、ご主人様が全て切り落とされたそうです。スッキリ![]()
今まであった生垣がなくなり、どこからでも 外に出れて便利ですよ!と ご冗談を言われておりましたが…やはり、防犯面が気になられるように。
そこで、フェンス工事を依頼できるところはないかと インターネットで検索されていたそうです。
そんな中…
ポストに投函された 弊社の瓦版がご縁となり ご連絡をいただきました![]()
ご希望をお伺いして 3パターン。5通りのフェンスのお見積もりをお持ちしました。
①カムフィ1型 2型
「少し隙間がひろすぎるような…」
「縦型より 横型がいいですね」
②シャトレナ1型 2型 3型
「こんな感じかなぁ…」「これにしょうか…」
(でも、なんだか 100%ご納得いただいたご様子ではありません
)
「横型がいいので…✖️」
「台風などの風で倒れないよう 風通しのいい隙間が欲しいので…✖️」
③石・根・土撤去+砕石仕上げのフェンス工事
「高額となるので…✖️」「そこまで求めていない」
お話をお伺いすると…
①A様は、台風などの被害を考え、風通しの良いものがご希望。
②左端にあるガスメーターが見える隙間が欲しい。
③横型のフェンスがいい。
そこで、もう一度 検討させていただき、 改めて、新しいご提案をさせていただきました。
カムフィ5型。
お客様がイメージされていたフェンスの形にたどり着き、こちらでご契約をいただきました![]()
弊社は、お客様に笑顔でご納得いただくまで お話をお伺いし 寄り添えるよう心がけておりす。
A様にも 私達の気持ちが伝わったのでしょうか。
「(弊社にして)よかった!」
「(ネット契約と違い)顔が見えるのは、安心していいね」と嬉しいお言葉をいただきました。
まだ工事は始まっておりませんが…
ご期待に添えるよう 工事後もう一度「(弊社にして)よかった」と言っていただけるよう 精一杯努めさせていただきたいと思います。
人と人とのつながりを大切にできる工務店でありたいと 改めて感じました。
顔のみえる工務店
2019.01.29お客様から頂いたお土産の「れもん湯」で ホカホカになりながら、寒さを吹き飛ばしたいと思います!事務の中島です![]()
本日は、お客様とのお打ち合わせの一コマをお伝えしたいと思います。
「台風被害で、フェンスをやり変えたいのですが。」と一件のお問い合わせをいただきました。
元々、生垣の植木があったそうですが…
(こちらは イメージ写真です)
生垣の剪定も大変だと、ご主人様が全て切り落とされたそうです。スッキリ![]()
今まであった生垣がなくなり、どこからでも 外に出れて便利ですよ!と ご冗談を言われておりましたが…やはり、防犯面が気になられるように。
そこで、フェンス工事を依頼できるところはないかと インターネットで検索されていたそうです。
そんな中…
ポストに投函された 弊社の瓦版がご縁となり ご連絡をいただきました![]()
ご希望をお伺いして 3パターン。5通りのフェンスのお見積もりをお持ちしました。
①カムフィ1型 2型
「少し隙間がひろすぎるような…」
「縦型より 横型がいいですね」
②シャトレナ1型 2型 3型
「こんな感じかなぁ…」「これにしょうか…」
(でも、なんだか 100%ご納得いただいたご様子ではありません
)
「横型がいいので…✖️」
「台風などの風で倒れないよう 風通しのいい隙間が欲しいので…✖️」
③石・根・土撤去+砕石仕上げのフェンス工事
「高額となるので…✖️」「そこまで求めていない」
お話をお伺いすると…
①A様は、台風などの被害を考え、風通しの良いものがご希望。
②左端にあるガスメーターが見える隙間が欲しい。
③横型のフェンスがいい。
そこで、もう一度 検討させていただき、 改めて、新しいご提案をさせていただきました。
カムフィ5型。
お客様がイメージされていたフェンスの形にたどり着き、こちらでご契約をいただきました![]()
弊社は、お客様に笑顔でご納得いただくまで お話をお伺いし 寄り添えるよう心がけておりす。
A様にも 私達の気持ちが伝わったのでしょうか。
「(弊社にして)よかった!」
「(ネット契約と違い)顔が見えるのは、安心していいね」と嬉しいお言葉をいただきました。
まだ工事は始まっておりませんが…
ご期待に添えるよう 工事後もう一度「(弊社にして)よかった」と言っていただけるよう 精一杯努めさせていただきたいと思います。
人と人とのつながりを大切にできる工務店でありたいと 改めて感じました。
顔のみえる工務店
2019.01.29お客様から頂いたお土産の「れもん湯」で ホカホカになりながら、寒さを吹き飛ばしたいと思います!事務の中島です![]()
本日は、お客様とのお打ち合わせの一コマをお伝えしたいと思います。
「台風被害で、フェンスをやり変えたいのですが。」と一件のお問い合わせをいただきました。
元々、生垣の植木があったそうですが…
(こちらは イメージ写真です)
生垣の剪定も大変だと、ご主人様が全て切り落とされたそうです。スッキリ![]()
今まであった生垣がなくなり、どこからでも 外に出れて便利ですよ!と ご冗談を言われておりましたが…やはり、防犯面が気になられるように。
そこで、フェンス工事を依頼できるところはないかと インターネットで検索されていたそうです。
そんな中…
ポストに投函された 弊社の瓦版がご縁となり ご連絡をいただきました![]()
ご希望をお伺いして 3パターン。5通りのフェンスのお見積もりをお持ちしました。
①カムフィ1型 2型
「少し隙間がひろすぎるような…」
「縦型より 横型がいいですね」
②シャトレナ1型 2型 3型
「こんな感じかなぁ…」「これにしょうか…」
(でも、なんだか 100%ご納得いただいたご様子ではありません
)
「横型がいいので…✖️」
「台風などの風で倒れないよう 風通しのいい隙間が欲しいので…✖️」
③石・根・土撤去+砕石仕上げのフェンス工事
「高額となるので…✖️」「そこまで求めていない」
お話をお伺いすると…
①A様は、台風などの被害を考え、風通しの良いものがご希望。
②左端にあるガスメーターが見える隙間が欲しい。
③横型のフェンスがいい。
そこで、もう一度 検討させていただき、 改めて、新しいご提案をさせていただきました。
カムフィ5型。
お客様がイメージされていたフェンスの形にたどり着き、こちらでご契約をいただきました![]()
弊社は、お客様に笑顔でご納得いただくまで お話をお伺いし 寄り添えるよう心がけておりす。
A様にも 私達の気持ちが伝わったのでしょうか。
「(弊社にして)よかった!」
「(ネット契約と違い)顔が見えるのは、安心していいね」と嬉しいお言葉をいただきました。
まだ工事は始まっておりませんが…
ご期待に添えるよう 工事後もう一度「(弊社にして)よかった」と言っていただけるよう 精一杯努めさせていただきたいと思います。
人と人とのつながりを大切にできる工務店でありたいと 改めて感じました。



































072-370-0717
メールでのお問い合わせはこちら