ウッドデッキ解体・撤去工事
堺市南区にお住まいのN様。
ウッドデッキ解体・撤去工事のご依頼を頂きました。

経年劣化が感じられるウッドデッキ。
塗料が剥げています。また木のささくれや浮いた釘が危険ですね。

ウッドデッキから道路へと続くスペースには、養生を施します。

ブルーシートを屋根替わりに雨の中、撤去作業が始まりました。

一枚床板をめくると、木が朽ちているのが確認できました。

床板を撤去しました。

花壇も撤去し、ウッドデッキの束柱などを取り除きました。

雨が降りしきる中 頑張る川越。
腰パンですが許してあげましょう。

軽トラにはたっぷりの撤去材。
ウッドデッキの材料、花壇のブロックや基礎などを合わせるとかなりの重量ですね。

束石も撤去して、土をならしました。

最後は養生シートをめくって、きれいにお掃除。これで工事完了です。

雨の中の作業でしたが、お約束通りの時間に完了しました。

ウッドデッキの撤去は簡単なようで危険ですし、撤去物の処分も大変です。
ウッドデッキの撤去処分のご相談も㈱中島工務店まで!
岡田でした。
072-370-0717
メールでのお問い合わせはこちら