杉の木 手作りテント⛺️
今日は 一段と冷え込みましたね
皆様 体調など 崩されていませんでしょうか❓
事務の中島です![]()
今週の日曜日 11月19日。新檜尾公園で 地域に開かれた コワーキングスペースが開設されるとの事。
皆様 ご存知でしたでしょうか??
泉北まちびらき50周年事業市民企画プロジェクトとして いつもお世話になっております西紋一級建築士事務所の西様より お誘いをいただきました![]()
今回 イベントで使われるテントを 杉の木を使い社長自らが 製作に励んでおります![]()

まずは 採寸して 木を切っていきます!

細部は のみを使い微妙な調整を行います。

テントの上部分の完成❗️


L型金物でしっかり固定していきます。

柱部分の調整。


四本の柱が立ち上がりました。

真ん中に柱をはめ込み 強度を上げて固定。

全ての角に ボルトをしめていきます。

あたりは 日も落ちて すっかり暗くなりましたが…
無事に完成‼️
当日は 西様が用意されたテントをはり どんな姿に生まれ変わるのかとても楽しみです![]()
072-370-0717
メールでのお問い合わせはこちら