テーブル加工工事(堺市中区O様邸)
堺市中区にお住いのO様邸には、とても素敵なダイニングテーブルがございます。

お気に入りのテーブルですが、大きくてもうご使用されないとの事。
思い入れのあるテーブルを処分するのではなく、小さなテーブルとして使用できないかと
ご相談をお受けしました。
O様の家具への思い、物を大切にされる心意気に感銘を受け、造作意欲がわいてきます![]()
家具が事務所に運ばれ、加工開始。

のこぎりを使用してご要望のサイズに切断。

脚の部分の木材をノミを使い取り除きます。

しっかり接着されている為、傷がつかない様配慮しながら、作業が進められています。
電動のこぎりを使用し、板を切ります。

切断部分、四隅に裁断した板で補強していきます。


取り外していた既存の脚を取付けます。本当の足のようにみえます

私の足、こんなに細くはありませんが…笑笑
切断部分に、より近いお色目のペンキを塗りました。

壁付けし見えない部分ですが、丁寧に塗っていきます。
見えない部分こそ手を抜かない
職人魂です![]()
完成したテーブルがこちら。

4分の1ほどの大きさになったテーブルですが、
クラシックな上品さとモダンなテイストをミックスさせた白家具。
ハンプトンの魅力は健在です![]()
傷がつかない様しっかりと養生を施し、お客様の元へ運搬。

ピアノ教室をされているO様邸。早速レッスン中に生徒さんが使用され大活躍との事![]()

大切な家具。
形を変えながらも、長く使ってもらえたら、家具もきっと大喜びではないでしょうか。
「ありがとう」そんな声が家具から聞こえてきそうです![]()
事務の中島でした。
072-370-0717
メールでのお問い合わせはこちら