戸建てフルリノベーション①着工前(東区H様邸)
以前、波板を交換した事がご縁となったH様。今回はお家全体のフルリノベーションを承りました。

ご家族の安心安全、かつ個人のプライバシーが守られたお家へとリフォームいたします。

着工日のお家の様子です。工事中、H様ご家族は近所に仮住まいをされており、この日お家に残されているのは全て不要な物ばかり。

玄関。片隅に置かれた家具は処分します。

1階には台所と居室、そして水回りがあります。こちらは台所。写真に写っている照明や食器棚も処分いたします。

シンクのそばには洗面台。今までは洗面室に洗面台を置くスペースがなかったので、洗面室横にある台所に洗面台を設置されていました。

浴室。ステンレス製の浴槽。床と壁はタイルで仕上げられてます。

浴室出入口には約10センチの段差。段差も気になりますが、タイル張りはお手入れが大変だと改めて気づきます。

トイレ。

和室。鏡台と飾り棚も処分します。

階段を上がって二階へ。

急な階段。一段の幅も狭いうえに、手すりもありません。社長曰く、梯子なみの勾配だとか。

2階には居室が二つ。天井に雨漏りの跡がある和室。立派なタンスですが、今回の工事を機に処分します。

二か所あるベランダ。居室空間を広げるため、片方のベランダは今日が見納め。

いよいよ解体工事が始まります!
岡田でした。
072-370-0717
メールでのお問い合わせはこちら