右ハンドル仕様の水栓工事(堺市中区N様邸)
天井の工事の際に、N様より「長年使った浴室の水栓がそろそろ取り換えなんだけど・・・」とのご相談を受けました。
たくさんある水栓の中から、N様邸に取り付けができる物を特定するために、現状の水栓をきっちりお調べします。
入浴中は裸眼だし、洗顔・洗髪時は目を閉じてる事が多いので、少しでも動線が変わると戸惑いますよね。できるだけ使い勝手が変わらないように、スパウトの長さも測ります。
配管もしっかり確認して現場調査完了。後日、お見積書を提出し、工事のご用命を頂きました。
作業開始です。既存の水栓が撤去されました。
新しい水栓【KVK KF3008RR2】が取り付けられました。
シャワーホース付きで、使い勝手はほとんど同じ。水栓の左側に浴槽があるため、デッキの右側で水温調整をする「右ハンドル仕様」の水栓です。
水栓にも、右ハンドルや左ハンドルがあるのって、車みたいで面白いですよね。
お家に関するお悩み事は(株)中島工務店まで!
岡田でした。