目隠しフェンス取付工事(1日目)
以前ブログでご紹介したA様邸の目隠しフェンス取付工事。
前日の雨☔️の影響で 工事日が1日延期となりましたが💦
雨も上がり、いいお天気本日 行われましたA様邸フェンス取付工事の様子を 事務の中島がお伝えします。
A様邸の境界は、以前は生垣が施されていました。
(こちらはイメージです)
しかし生垣の手入れが大変だと A様は 全て植木を切り落とされたそうです
スッキリ‼️したけれど、今度は 防犯面が気になって…とご相談をお受けし、目隠しフェンスを取り付ける事となりました。
ブロックを丈夫に積むために大切な基礎工事が始まりました。
まず、土を掘り起こしていきます。
ブロックを積む位置の土を掘り下げ、地盤をたたき、しっかり踏み固めていきます。
水平器を使って 型枠を作成していきます。
型枠に合うよう 必要に応じで石垣を削ります。糸を張り、この糸に合わせて水平に型枠を作成していきます。
型枠にコンクリートをまっすぐ流し込みます。勾配がないように水平に流すのが重要です!
セメントと砂を水で練ってモルタルをつくります。
化粧ブロックを重ね、ブロックとブロックの継ぎ目にモルタルを詰めていきます。棒を使って奥までしっかり詰めていきます。
最後に支柱を入れる穴にモルタルを詰めていき…
全てのフェンスの支柱が建てられました。
ホースの水とブラシで しっかりお掃除をして、本日の行程は終了‼️
じっくり固まるまで おやすみなさい🌙