リフォーム 外構 その他
堺市東区M様邸
水道メーターボックス交換
Before
After
土間工事を機会に交換しました。
土間洗い出し工事①
Before
After
天然石の色がきれいな明るくおしゃれな玄関になりました。
土間洗い出し工事②
Before
After
関連ブログ
- 玄関アプローチ土間工事(堺市中区M様邸)
玄関アプローチ土間工事(堺市中区M様邸)
2022.01.08以前、【玄関ドア交換工事】を施工させていただきました堺市東区のM様。
今回は、玄関アプローチの洗い出しがポロポロと剥がれだしたのが気になられるとのご相談を承りました。

※砂利とセメントを混ぜたものを地面に塗り、セメントが硬化する前に表面を洗い流す工法を【洗い出し工法】といいます。
AM8:30
既存の洗い出しを解体していきます。力仕事です。

天然石を混ぜたモルタルを打設。

工事を機に経年劣化により破損していた水道メーターボックスも交換しました。
水を含ませたスポンジと刷毛で表面を優しく洗い流します。

洗い出した部分から天然石が顔を出しました。丁寧に作業を進めます。
洗い出しの工程が完了。完全に硬化するまで一日お休みなさい。

完成
ユニソン「ロジ洗い出しキット」の灰桜(はいざくら)というカラーを使用しました。

立体感のあるオシャレで明るい仕上がりになりました![]()
天然石により床面に凸凹がある状態なので、コンクリート舗装に比べ滑りにくいのもメリットです![]()
M様のお声はコチラ
玄関の顔になること間違いなし!洗い出し工事のご相談も(株)中島工務店へ。
事務の中島でした。
玄関アプローチ土間工事(堺市中区M様邸)
2022.01.08以前、【玄関ドア交換工事】を施工させていただきました堺市東区のM様。
今回は、玄関アプローチの洗い出しがポロポロと剥がれだしたのが気になられるとのご相談を承りました。

※砂利とセメントを混ぜたものを地面に塗り、セメントが硬化する前に表面を洗い流す工法を【洗い出し工法】といいます。
AM8:30
既存の洗い出しを解体していきます。力仕事です。

天然石を混ぜたモルタルを打設。

工事を機に経年劣化により破損していた水道メーターボックスも交換しました。
水を含ませたスポンジと刷毛で表面を優しく洗い流します。

洗い出した部分から天然石が顔を出しました。丁寧に作業を進めます。
洗い出しの工程が完了。完全に硬化するまで一日お休みなさい。

完成
ユニソン「ロジ洗い出しキット」の灰桜(はいざくら)というカラーを使用しました。

立体感のあるオシャレで明るい仕上がりになりました![]()
天然石により床面に凸凹がある状態なので、コンクリート舗装に比べ滑りにくいのもメリットです![]()
M様のお声はコチラ
玄関の顔になること間違いなし!洗い出し工事のご相談も(株)中島工務店へ。
事務の中島でした。
玄関アプローチ土間工事(堺市中区M様邸)
2022.01.08以前、【玄関ドア交換工事】を施工させていただきました堺市東区のM様。
今回は、玄関アプローチの洗い出しがポロポロと剥がれだしたのが気になられるとのご相談を承りました。

※砂利とセメントを混ぜたものを地面に塗り、セメントが硬化する前に表面を洗い流す工法を【洗い出し工法】といいます。
AM8:30
既存の洗い出しを解体していきます。力仕事です。

天然石を混ぜたモルタルを打設。

工事を機に経年劣化により破損していた水道メーターボックスも交換しました。
水を含ませたスポンジと刷毛で表面を優しく洗い流します。

洗い出した部分から天然石が顔を出しました。丁寧に作業を進めます。
洗い出しの工程が完了。完全に硬化するまで一日お休みなさい。

完成
ユニソン「ロジ洗い出しキット」の灰桜(はいざくら)というカラーを使用しました。

立体感のあるオシャレで明るい仕上がりになりました![]()
天然石により床面に凸凹がある状態なので、コンクリート舗装に比べ滑りにくいのもメリットです![]()
M様のお声はコチラ
玄関の顔になること間違いなし!洗い出し工事のご相談も(株)中島工務店へ。
事務の中島でした。
玄関アプローチ土間工事(堺市中区M様邸)
2022.01.08以前、【玄関ドア交換工事】を施工させていただきました堺市東区のM様。
今回は、玄関アプローチの洗い出しがポロポロと剥がれだしたのが気になられるとのご相談を承りました。

※砂利とセメントを混ぜたものを地面に塗り、セメントが硬化する前に表面を洗い流す工法を【洗い出し工法】といいます。
AM8:30
既存の洗い出しを解体していきます。力仕事です。

天然石を混ぜたモルタルを打設。

工事を機に経年劣化により破損していた水道メーターボックスも交換しました。
水を含ませたスポンジと刷毛で表面を優しく洗い流します。

洗い出した部分から天然石が顔を出しました。丁寧に作業を進めます。
洗い出しの工程が完了。完全に硬化するまで一日お休みなさい。

完成
ユニソン「ロジ洗い出しキット」の灰桜(はいざくら)というカラーを使用しました。

立体感のあるオシャレで明るい仕上がりになりました![]()
天然石により床面に凸凹がある状態なので、コンクリート舗装に比べ滑りにくいのもメリットです![]()
M様のお声はコチラ
玄関の顔になること間違いなし!洗い出し工事のご相談も(株)中島工務店へ。
事務の中島でした。
玄関アプローチ土間工事(堺市中区M様邸)
2022.01.08以前、【玄関ドア交換工事】を施工させていただきました堺市東区のM様。
今回は、玄関アプローチの洗い出しがポロポロと剥がれだしたのが気になられるとのご相談を承りました。

※砂利とセメントを混ぜたものを地面に塗り、セメントが硬化する前に表面を洗い流す工法を【洗い出し工法】といいます。
AM8:30
既存の洗い出しを解体していきます。力仕事です。

天然石を混ぜたモルタルを打設。

工事を機に経年劣化により破損していた水道メーターボックスも交換しました。
水を含ませたスポンジと刷毛で表面を優しく洗い流します。

洗い出した部分から天然石が顔を出しました。丁寧に作業を進めます。
洗い出しの工程が完了。完全に硬化するまで一日お休みなさい。

完成
ユニソン「ロジ洗い出しキット」の灰桜(はいざくら)というカラーを使用しました。

立体感のあるオシャレで明るい仕上がりになりました![]()
天然石により床面に凸凹がある状態なので、コンクリート舗装に比べ滑りにくいのもメリットです![]()
M様のお声はコチラ
玄関の顔になること間違いなし!洗い出し工事のご相談も(株)中島工務店へ。
事務の中島でした。
玄関アプローチ土間工事(堺市中区M様邸)
2022.01.08以前、【玄関ドア交換工事】を施工させていただきました堺市東区のM様。
今回は、玄関アプローチの洗い出しがポロポロと剥がれだしたのが気になられるとのご相談を承りました。

※砂利とセメントを混ぜたものを地面に塗り、セメントが硬化する前に表面を洗い流す工法を【洗い出し工法】といいます。
AM8:30
既存の洗い出しを解体していきます。力仕事です。

天然石を混ぜたモルタルを打設。

工事を機に経年劣化により破損していた水道メーターボックスも交換しました。
水を含ませたスポンジと刷毛で表面を優しく洗い流します。

洗い出した部分から天然石が顔を出しました。丁寧に作業を進めます。
洗い出しの工程が完了。完全に硬化するまで一日お休みなさい。

完成
ユニソン「ロジ洗い出しキット」の灰桜(はいざくら)というカラーを使用しました。

立体感のあるオシャレで明るい仕上がりになりました![]()
天然石により床面に凸凹がある状態なので、コンクリート舗装に比べ滑りにくいのもメリットです![]()
M様のお声はコチラ
玄関の顔になること間違いなし!洗い出し工事のご相談も(株)中島工務店へ。
事務の中島でした。
玄関アプローチ土間工事(堺市中区M様邸)
2022.01.08以前、【玄関ドア交換工事】を施工させていただきました堺市東区のM様。
今回は、玄関アプローチの洗い出しがポロポロと剥がれだしたのが気になられるとのご相談を承りました。

※砂利とセメントを混ぜたものを地面に塗り、セメントが硬化する前に表面を洗い流す工法を【洗い出し工法】といいます。
AM8:30
既存の洗い出しを解体していきます。力仕事です。

天然石を混ぜたモルタルを打設。

工事を機に経年劣化により破損していた水道メーターボックスも交換しました。
水を含ませたスポンジと刷毛で表面を優しく洗い流します。

洗い出した部分から天然石が顔を出しました。丁寧に作業を進めます。
洗い出しの工程が完了。完全に硬化するまで一日お休みなさい。

完成
ユニソン「ロジ洗い出しキット」の灰桜(はいざくら)というカラーを使用しました。

立体感のあるオシャレで明るい仕上がりになりました![]()
天然石により床面に凸凹がある状態なので、コンクリート舗装に比べ滑りにくいのもメリットです![]()
M様のお声はコチラ
玄関の顔になること間違いなし!洗い出し工事のご相談も(株)中島工務店へ。
事務の中島でした。
玄関アプローチ土間工事(堺市中区M様邸)
2022.01.08以前、【玄関ドア交換工事】を施工させていただきました堺市東区のM様。
今回は、玄関アプローチの洗い出しがポロポロと剥がれだしたのが気になられるとのご相談を承りました。

※砂利とセメントを混ぜたものを地面に塗り、セメントが硬化する前に表面を洗い流す工法を【洗い出し工法】といいます。
AM8:30
既存の洗い出しを解体していきます。力仕事です。

天然石を混ぜたモルタルを打設。

工事を機に経年劣化により破損していた水道メーターボックスも交換しました。
水を含ませたスポンジと刷毛で表面を優しく洗い流します。

洗い出した部分から天然石が顔を出しました。丁寧に作業を進めます。
洗い出しの工程が完了。完全に硬化するまで一日お休みなさい。

完成
ユニソン「ロジ洗い出しキット」の灰桜(はいざくら)というカラーを使用しました。

立体感のあるオシャレで明るい仕上がりになりました![]()
天然石により床面に凸凹がある状態なので、コンクリート舗装に比べ滑りにくいのもメリットです![]()
M様のお声はコチラ
玄関の顔になること間違いなし!洗い出し工事のご相談も(株)中島工務店へ。
事務の中島でした。
玄関アプローチ土間工事(堺市中区M様邸)
2022.01.08以前、【玄関ドア交換工事】を施工させていただきました堺市東区のM様。
今回は、玄関アプローチの洗い出しがポロポロと剥がれだしたのが気になられるとのご相談を承りました。

※砂利とセメントを混ぜたものを地面に塗り、セメントが硬化する前に表面を洗い流す工法を【洗い出し工法】といいます。
AM8:30
既存の洗い出しを解体していきます。力仕事です。

天然石を混ぜたモルタルを打設。

工事を機に経年劣化により破損していた水道メーターボックスも交換しました。
水を含ませたスポンジと刷毛で表面を優しく洗い流します。

洗い出した部分から天然石が顔を出しました。丁寧に作業を進めます。
洗い出しの工程が完了。完全に硬化するまで一日お休みなさい。

完成
ユニソン「ロジ洗い出しキット」の灰桜(はいざくら)というカラーを使用しました。

立体感のあるオシャレで明るい仕上がりになりました![]()
天然石により床面に凸凹がある状態なので、コンクリート舗装に比べ滑りにくいのもメリットです![]()
M様のお声はコチラ
玄関の顔になること間違いなし!洗い出し工事のご相談も(株)中島工務店へ。
事務の中島でした。
玄関アプローチ土間工事(堺市中区M様邸)
2022.01.08以前、【玄関ドア交換工事】を施工させていただきました堺市東区のM様。
今回は、玄関アプローチの洗い出しがポロポロと剥がれだしたのが気になられるとのご相談を承りました。

※砂利とセメントを混ぜたものを地面に塗り、セメントが硬化する前に表面を洗い流す工法を【洗い出し工法】といいます。
AM8:30
既存の洗い出しを解体していきます。力仕事です。

天然石を混ぜたモルタルを打設。

工事を機に経年劣化により破損していた水道メーターボックスも交換しました。
水を含ませたスポンジと刷毛で表面を優しく洗い流します。

洗い出した部分から天然石が顔を出しました。丁寧に作業を進めます。
洗い出しの工程が完了。完全に硬化するまで一日お休みなさい。

完成
ユニソン「ロジ洗い出しキット」の灰桜(はいざくら)というカラーを使用しました。

立体感のあるオシャレで明るい仕上がりになりました![]()
天然石により床面に凸凹がある状態なので、コンクリート舗装に比べ滑りにくいのもメリットです![]()
M様のお声はコチラ
玄関の顔になること間違いなし!洗い出し工事のご相談も(株)中島工務店へ。
事務の中島でした。
072-370-0717
メールでのお問い合わせはこちら