リフォーム 内装リフォーム
堺市中区E様邸
Before
After
主要な部材に木目調のカバーを使用。
既存の外観にマッチし、とてもオシャレな仕上がりに。
Before
After
Before
After
大きな開口が取れ開放感があります。
関連ブログ
- ガーデンルーム工事(堺市中区E様邸)
ガーデンルーム工事(堺市中区E様邸)
2022.03.01ホームページよりお問い合わせいただきました堺市中区にお住まいのE様。

リビングの延長上にウッドデッキとサンルームを増設して「アウトリビング」にしたいとご相談いただきました。
アウトドアリビングとは、リビングとつながった屋外スペース。
非日常的な過ごし方を楽しむことが出来る第2のリビングのような空間【YKK AP ソラリア囲い 木彫タイプ】をご紹介します![]()
現場に合わせ、数mmタインで柱をカットしていきます。

柱を取り付けていきます。

ホワイト色のアルミ形材が設置されました。フラット型の屋根形状は直線的でシンプルな美しさが際立ちます。

排水、水密性能に配慮した構造で、囲い内部への雨水侵入を防ぎます。
後付け木調カバーを取付け、一気におしゃれなアウトドアリビング空間に。

床材は、リウッド(再生木)を使用したデッキ材。天然木に近い感触を持ちながら、ささくれがなくお手入れが簡単で美しさが長持ちします。
柱に雨樋を内蔵させ、デザイン性を損なわずスッキリ&シンプル。

扉を設置することで、駐車場や玄関からの出入りも出来、便利。

外観から見てみましょう。木目調が既存の外観にマッチし、とてもオシャレで素敵な仕上がりに。

テラス囲いはクローズできるので、人目を気にすることなく趣味に没頭したり、ペットとくつろぐ憩いの場所に。
折りたたみ戸をフルオープン。開放感が半端ない![]()

リビングから前開口の窓でつなぐとリビングが広く感じられます。

ルーム内は、ワンちゃんが快適に過ごせるようにE様がクッションフロアを敷かれました。

屋根材は、衝撃に強く、弾力性・防火性に優れた熱線遮断ポリカーボネート。冷房効果を高め、室内を快適に保ちます。

屋根の内側に天井カーテンをつけることで、眩しい光や夏の日差しも柔らかに。
デッキから昇降しやすいステップを取り付け。

晴れの日は、フルオープンでウッドデッキ。雨の日は、窓を閉めサンルームとして。

素敵なガーデンルームでおうち時間をお楽しみください![]()
事務の中島でした。
ガーデンルーム工事(堺市中区E様邸)
2022.03.01ホームページよりお問い合わせいただきました堺市中区にお住まいのE様。

リビングの延長上にウッドデッキとサンルームを増設して「アウトリビング」にしたいとご相談いただきました。
アウトドアリビングとは、リビングとつながった屋外スペース。
非日常的な過ごし方を楽しむことが出来る第2のリビングのような空間【YKK AP ソラリア囲い 木彫タイプ】をご紹介します![]()
現場に合わせ、数mmタインで柱をカットしていきます。

柱を取り付けていきます。

ホワイト色のアルミ形材が設置されました。フラット型の屋根形状は直線的でシンプルな美しさが際立ちます。

排水、水密性能に配慮した構造で、囲い内部への雨水侵入を防ぎます。
後付け木調カバーを取付け、一気におしゃれなアウトドアリビング空間に。

床材は、リウッド(再生木)を使用したデッキ材。天然木に近い感触を持ちながら、ささくれがなくお手入れが簡単で美しさが長持ちします。
柱に雨樋を内蔵させ、デザイン性を損なわずスッキリ&シンプル。

扉を設置することで、駐車場や玄関からの出入りも出来、便利。

外観から見てみましょう。木目調が既存の外観にマッチし、とてもオシャレで素敵な仕上がりに。

テラス囲いはクローズできるので、人目を気にすることなく趣味に没頭したり、ペットとくつろぐ憩いの場所に。
折りたたみ戸をフルオープン。開放感が半端ない![]()

リビングから前開口の窓でつなぐとリビングが広く感じられます。

ルーム内は、ワンちゃんが快適に過ごせるようにE様がクッションフロアを敷かれました。

屋根材は、衝撃に強く、弾力性・防火性に優れた熱線遮断ポリカーボネート。冷房効果を高め、室内を快適に保ちます。

屋根の内側に天井カーテンをつけることで、眩しい光や夏の日差しも柔らかに。
デッキから昇降しやすいステップを取り付け。

晴れの日は、フルオープンでウッドデッキ。雨の日は、窓を閉めサンルームとして。

素敵なガーデンルームでおうち時間をお楽しみください![]()
事務の中島でした。
ガーデンルーム工事(堺市中区E様邸)
2022.03.01ホームページよりお問い合わせいただきました堺市中区にお住まいのE様。

リビングの延長上にウッドデッキとサンルームを増設して「アウトリビング」にしたいとご相談いただきました。
アウトドアリビングとは、リビングとつながった屋外スペース。
非日常的な過ごし方を楽しむことが出来る第2のリビングのような空間【YKK AP ソラリア囲い 木彫タイプ】をご紹介します![]()
現場に合わせ、数mmタインで柱をカットしていきます。

柱を取り付けていきます。

ホワイト色のアルミ形材が設置されました。フラット型の屋根形状は直線的でシンプルな美しさが際立ちます。

排水、水密性能に配慮した構造で、囲い内部への雨水侵入を防ぎます。
後付け木調カバーを取付け、一気におしゃれなアウトドアリビング空間に。

床材は、リウッド(再生木)を使用したデッキ材。天然木に近い感触を持ちながら、ささくれがなくお手入れが簡単で美しさが長持ちします。
柱に雨樋を内蔵させ、デザイン性を損なわずスッキリ&シンプル。

扉を設置することで、駐車場や玄関からの出入りも出来、便利。

外観から見てみましょう。木目調が既存の外観にマッチし、とてもオシャレで素敵な仕上がりに。

テラス囲いはクローズできるので、人目を気にすることなく趣味に没頭したり、ペットとくつろぐ憩いの場所に。
折りたたみ戸をフルオープン。開放感が半端ない![]()

リビングから前開口の窓でつなぐとリビングが広く感じられます。

ルーム内は、ワンちゃんが快適に過ごせるようにE様がクッションフロアを敷かれました。

屋根材は、衝撃に強く、弾力性・防火性に優れた熱線遮断ポリカーボネート。冷房効果を高め、室内を快適に保ちます。

屋根の内側に天井カーテンをつけることで、眩しい光や夏の日差しも柔らかに。
デッキから昇降しやすいステップを取り付け。

晴れの日は、フルオープンでウッドデッキ。雨の日は、窓を閉めサンルームとして。

素敵なガーデンルームでおうち時間をお楽しみください![]()
事務の中島でした。
ガーデンルーム工事(堺市中区E様邸)
2022.03.01ホームページよりお問い合わせいただきました堺市中区にお住まいのE様。

リビングの延長上にウッドデッキとサンルームを増設して「アウトリビング」にしたいとご相談いただきました。
アウトドアリビングとは、リビングとつながった屋外スペース。
非日常的な過ごし方を楽しむことが出来る第2のリビングのような空間【YKK AP ソラリア囲い 木彫タイプ】をご紹介します![]()
現場に合わせ、数mmタインで柱をカットしていきます。

柱を取り付けていきます。

ホワイト色のアルミ形材が設置されました。フラット型の屋根形状は直線的でシンプルな美しさが際立ちます。

排水、水密性能に配慮した構造で、囲い内部への雨水侵入を防ぎます。
後付け木調カバーを取付け、一気におしゃれなアウトドアリビング空間に。

床材は、リウッド(再生木)を使用したデッキ材。天然木に近い感触を持ちながら、ささくれがなくお手入れが簡単で美しさが長持ちします。
柱に雨樋を内蔵させ、デザイン性を損なわずスッキリ&シンプル。

扉を設置することで、駐車場や玄関からの出入りも出来、便利。

外観から見てみましょう。木目調が既存の外観にマッチし、とてもオシャレで素敵な仕上がりに。

テラス囲いはクローズできるので、人目を気にすることなく趣味に没頭したり、ペットとくつろぐ憩いの場所に。
折りたたみ戸をフルオープン。開放感が半端ない![]()

リビングから前開口の窓でつなぐとリビングが広く感じられます。

ルーム内は、ワンちゃんが快適に過ごせるようにE様がクッションフロアを敷かれました。

屋根材は、衝撃に強く、弾力性・防火性に優れた熱線遮断ポリカーボネート。冷房効果を高め、室内を快適に保ちます。

屋根の内側に天井カーテンをつけることで、眩しい光や夏の日差しも柔らかに。
デッキから昇降しやすいステップを取り付け。

晴れの日は、フルオープンでウッドデッキ。雨の日は、窓を閉めサンルームとして。

素敵なガーデンルームでおうち時間をお楽しみください![]()
事務の中島でした。
ガーデンルーム工事(堺市中区E様邸)
2022.03.01ホームページよりお問い合わせいただきました堺市中区にお住まいのE様。

リビングの延長上にウッドデッキとサンルームを増設して「アウトリビング」にしたいとご相談いただきました。
アウトドアリビングとは、リビングとつながった屋外スペース。
非日常的な過ごし方を楽しむことが出来る第2のリビングのような空間【YKK AP ソラリア囲い 木彫タイプ】をご紹介します![]()
現場に合わせ、数mmタインで柱をカットしていきます。

柱を取り付けていきます。

ホワイト色のアルミ形材が設置されました。フラット型の屋根形状は直線的でシンプルな美しさが際立ちます。

排水、水密性能に配慮した構造で、囲い内部への雨水侵入を防ぎます。
後付け木調カバーを取付け、一気におしゃれなアウトドアリビング空間に。

床材は、リウッド(再生木)を使用したデッキ材。天然木に近い感触を持ちながら、ささくれがなくお手入れが簡単で美しさが長持ちします。
柱に雨樋を内蔵させ、デザイン性を損なわずスッキリ&シンプル。

扉を設置することで、駐車場や玄関からの出入りも出来、便利。

外観から見てみましょう。木目調が既存の外観にマッチし、とてもオシャレで素敵な仕上がりに。

テラス囲いはクローズできるので、人目を気にすることなく趣味に没頭したり、ペットとくつろぐ憩いの場所に。
折りたたみ戸をフルオープン。開放感が半端ない![]()

リビングから前開口の窓でつなぐとリビングが広く感じられます。

ルーム内は、ワンちゃんが快適に過ごせるようにE様がクッションフロアを敷かれました。

屋根材は、衝撃に強く、弾力性・防火性に優れた熱線遮断ポリカーボネート。冷房効果を高め、室内を快適に保ちます。

屋根の内側に天井カーテンをつけることで、眩しい光や夏の日差しも柔らかに。
デッキから昇降しやすいステップを取り付け。

晴れの日は、フルオープンでウッドデッキ。雨の日は、窓を閉めサンルームとして。

素敵なガーデンルームでおうち時間をお楽しみください![]()
事務の中島でした。
ガーデンルーム工事(堺市中区E様邸)
2022.03.01ホームページよりお問い合わせいただきました堺市中区にお住まいのE様。

リビングの延長上にウッドデッキとサンルームを増設して「アウトリビング」にしたいとご相談いただきました。
アウトドアリビングとは、リビングとつながった屋外スペース。
非日常的な過ごし方を楽しむことが出来る第2のリビングのような空間【YKK AP ソラリア囲い 木彫タイプ】をご紹介します![]()
現場に合わせ、数mmタインで柱をカットしていきます。

柱を取り付けていきます。

ホワイト色のアルミ形材が設置されました。フラット型の屋根形状は直線的でシンプルな美しさが際立ちます。

排水、水密性能に配慮した構造で、囲い内部への雨水侵入を防ぎます。
後付け木調カバーを取付け、一気におしゃれなアウトドアリビング空間に。

床材は、リウッド(再生木)を使用したデッキ材。天然木に近い感触を持ちながら、ささくれがなくお手入れが簡単で美しさが長持ちします。
柱に雨樋を内蔵させ、デザイン性を損なわずスッキリ&シンプル。

扉を設置することで、駐車場や玄関からの出入りも出来、便利。

外観から見てみましょう。木目調が既存の外観にマッチし、とてもオシャレで素敵な仕上がりに。

テラス囲いはクローズできるので、人目を気にすることなく趣味に没頭したり、ペットとくつろぐ憩いの場所に。
折りたたみ戸をフルオープン。開放感が半端ない![]()

リビングから前開口の窓でつなぐとリビングが広く感じられます。

ルーム内は、ワンちゃんが快適に過ごせるようにE様がクッションフロアを敷かれました。

屋根材は、衝撃に強く、弾力性・防火性に優れた熱線遮断ポリカーボネート。冷房効果を高め、室内を快適に保ちます。

屋根の内側に天井カーテンをつけることで、眩しい光や夏の日差しも柔らかに。
デッキから昇降しやすいステップを取り付け。

晴れの日は、フルオープンでウッドデッキ。雨の日は、窓を閉めサンルームとして。

素敵なガーデンルームでおうち時間をお楽しみください![]()
事務の中島でした。
ガーデンルーム工事(堺市中区E様邸)
2022.03.01ホームページよりお問い合わせいただきました堺市中区にお住まいのE様。

リビングの延長上にウッドデッキとサンルームを増設して「アウトリビング」にしたいとご相談いただきました。
アウトドアリビングとは、リビングとつながった屋外スペース。
非日常的な過ごし方を楽しむことが出来る第2のリビングのような空間【YKK AP ソラリア囲い 木彫タイプ】をご紹介します![]()
現場に合わせ、数mmタインで柱をカットしていきます。

柱を取り付けていきます。

ホワイト色のアルミ形材が設置されました。フラット型の屋根形状は直線的でシンプルな美しさが際立ちます。

排水、水密性能に配慮した構造で、囲い内部への雨水侵入を防ぎます。
後付け木調カバーを取付け、一気におしゃれなアウトドアリビング空間に。

床材は、リウッド(再生木)を使用したデッキ材。天然木に近い感触を持ちながら、ささくれがなくお手入れが簡単で美しさが長持ちします。
柱に雨樋を内蔵させ、デザイン性を損なわずスッキリ&シンプル。

扉を設置することで、駐車場や玄関からの出入りも出来、便利。

外観から見てみましょう。木目調が既存の外観にマッチし、とてもオシャレで素敵な仕上がりに。

テラス囲いはクローズできるので、人目を気にすることなく趣味に没頭したり、ペットとくつろぐ憩いの場所に。
折りたたみ戸をフルオープン。開放感が半端ない![]()

リビングから前開口の窓でつなぐとリビングが広く感じられます。

ルーム内は、ワンちゃんが快適に過ごせるようにE様がクッションフロアを敷かれました。

屋根材は、衝撃に強く、弾力性・防火性に優れた熱線遮断ポリカーボネート。冷房効果を高め、室内を快適に保ちます。

屋根の内側に天井カーテンをつけることで、眩しい光や夏の日差しも柔らかに。
デッキから昇降しやすいステップを取り付け。

晴れの日は、フルオープンでウッドデッキ。雨の日は、窓を閉めサンルームとして。

素敵なガーデンルームでおうち時間をお楽しみください![]()
事務の中島でした。
ガーデンルーム工事(堺市中区E様邸)
2022.03.01ホームページよりお問い合わせいただきました堺市中区にお住まいのE様。

リビングの延長上にウッドデッキとサンルームを増設して「アウトリビング」にしたいとご相談いただきました。
アウトドアリビングとは、リビングとつながった屋外スペース。
非日常的な過ごし方を楽しむことが出来る第2のリビングのような空間【YKK AP ソラリア囲い 木彫タイプ】をご紹介します![]()
現場に合わせ、数mmタインで柱をカットしていきます。

柱を取り付けていきます。

ホワイト色のアルミ形材が設置されました。フラット型の屋根形状は直線的でシンプルな美しさが際立ちます。

排水、水密性能に配慮した構造で、囲い内部への雨水侵入を防ぎます。
後付け木調カバーを取付け、一気におしゃれなアウトドアリビング空間に。

床材は、リウッド(再生木)を使用したデッキ材。天然木に近い感触を持ちながら、ささくれがなくお手入れが簡単で美しさが長持ちします。
柱に雨樋を内蔵させ、デザイン性を損なわずスッキリ&シンプル。

扉を設置することで、駐車場や玄関からの出入りも出来、便利。

外観から見てみましょう。木目調が既存の外観にマッチし、とてもオシャレで素敵な仕上がりに。

テラス囲いはクローズできるので、人目を気にすることなく趣味に没頭したり、ペットとくつろぐ憩いの場所に。
折りたたみ戸をフルオープン。開放感が半端ない![]()

リビングから前開口の窓でつなぐとリビングが広く感じられます。

ルーム内は、ワンちゃんが快適に過ごせるようにE様がクッションフロアを敷かれました。

屋根材は、衝撃に強く、弾力性・防火性に優れた熱線遮断ポリカーボネート。冷房効果を高め、室内を快適に保ちます。

屋根の内側に天井カーテンをつけることで、眩しい光や夏の日差しも柔らかに。
デッキから昇降しやすいステップを取り付け。

晴れの日は、フルオープンでウッドデッキ。雨の日は、窓を閉めサンルームとして。

素敵なガーデンルームでおうち時間をお楽しみください![]()
事務の中島でした。
ガーデンルーム工事(堺市中区E様邸)
2022.03.01ホームページよりお問い合わせいただきました堺市中区にお住まいのE様。

リビングの延長上にウッドデッキとサンルームを増設して「アウトリビング」にしたいとご相談いただきました。
アウトドアリビングとは、リビングとつながった屋外スペース。
非日常的な過ごし方を楽しむことが出来る第2のリビングのような空間【YKK AP ソラリア囲い 木彫タイプ】をご紹介します![]()
現場に合わせ、数mmタインで柱をカットしていきます。

柱を取り付けていきます。

ホワイト色のアルミ形材が設置されました。フラット型の屋根形状は直線的でシンプルな美しさが際立ちます。

排水、水密性能に配慮した構造で、囲い内部への雨水侵入を防ぎます。
後付け木調カバーを取付け、一気におしゃれなアウトドアリビング空間に。

床材は、リウッド(再生木)を使用したデッキ材。天然木に近い感触を持ちながら、ささくれがなくお手入れが簡単で美しさが長持ちします。
柱に雨樋を内蔵させ、デザイン性を損なわずスッキリ&シンプル。

扉を設置することで、駐車場や玄関からの出入りも出来、便利。

外観から見てみましょう。木目調が既存の外観にマッチし、とてもオシャレで素敵な仕上がりに。

テラス囲いはクローズできるので、人目を気にすることなく趣味に没頭したり、ペットとくつろぐ憩いの場所に。
折りたたみ戸をフルオープン。開放感が半端ない![]()

リビングから前開口の窓でつなぐとリビングが広く感じられます。

ルーム内は、ワンちゃんが快適に過ごせるようにE様がクッションフロアを敷かれました。

屋根材は、衝撃に強く、弾力性・防火性に優れた熱線遮断ポリカーボネート。冷房効果を高め、室内を快適に保ちます。

屋根の内側に天井カーテンをつけることで、眩しい光や夏の日差しも柔らかに。
デッキから昇降しやすいステップを取り付け。

晴れの日は、フルオープンでウッドデッキ。雨の日は、窓を閉めサンルームとして。

素敵なガーデンルームでおうち時間をお楽しみください![]()
事務の中島でした。
ガーデンルーム工事(堺市中区E様邸)
2022.03.01ホームページよりお問い合わせいただきました堺市中区にお住まいのE様。

リビングの延長上にウッドデッキとサンルームを増設して「アウトリビング」にしたいとご相談いただきました。
アウトドアリビングとは、リビングとつながった屋外スペース。
非日常的な過ごし方を楽しむことが出来る第2のリビングのような空間【YKK AP ソラリア囲い 木彫タイプ】をご紹介します![]()
現場に合わせ、数mmタインで柱をカットしていきます。

柱を取り付けていきます。

ホワイト色のアルミ形材が設置されました。フラット型の屋根形状は直線的でシンプルな美しさが際立ちます。

排水、水密性能に配慮した構造で、囲い内部への雨水侵入を防ぎます。
後付け木調カバーを取付け、一気におしゃれなアウトドアリビング空間に。

床材は、リウッド(再生木)を使用したデッキ材。天然木に近い感触を持ちながら、ささくれがなくお手入れが簡単で美しさが長持ちします。
柱に雨樋を内蔵させ、デザイン性を損なわずスッキリ&シンプル。

扉を設置することで、駐車場や玄関からの出入りも出来、便利。

外観から見てみましょう。木目調が既存の外観にマッチし、とてもオシャレで素敵な仕上がりに。

テラス囲いはクローズできるので、人目を気にすることなく趣味に没頭したり、ペットとくつろぐ憩いの場所に。
折りたたみ戸をフルオープン。開放感が半端ない![]()

リビングから前開口の窓でつなぐとリビングが広く感じられます。

ルーム内は、ワンちゃんが快適に過ごせるようにE様がクッションフロアを敷かれました。

屋根材は、衝撃に強く、弾力性・防火性に優れた熱線遮断ポリカーボネート。冷房効果を高め、室内を快適に保ちます。

屋根の内側に天井カーテンをつけることで、眩しい光や夏の日差しも柔らかに。
デッキから昇降しやすいステップを取り付け。

晴れの日は、フルオープンでウッドデッキ。雨の日は、窓を閉めサンルームとして。

素敵なガーデンルームでおうち時間をお楽しみください![]()
事務の中島でした。
072-370-0717
メールでのお問い合わせはこちら