WORKS

リフォーム 内装リフォーム 水まわり 外構

堺市中区N様邸

改修工事

玄関ドア取替え工事

Before

After

西日が明るすぎるのがお悩みだったため、欄間をなくし、動線を考え開き方向を変えてドアを新設しました。

浴室工事

Before

After

タイル張りの浴室からシステムキッチンへとリフォーム。

洗面室工事

Before

After

窓を塞いでいた棚を減らして、壁のクロスを張り替えました。

扉工事

Before

After

開閉すると廊下を塞いでいた開き戸を引き戸に変更。

掘りごたつ工事

Before

After

利用しないい時は蓋を閉める事ができる掘りごたつを設置しました。

台所工事

Before

After

新設したシステムキッチンは従来のものと大きさはほぼ同じ。動きなれた動線のままお使いできます。

目隠し工事(掃き出し窓)

Before

After

厳しい西日を少しでも和らげるため、目隠しを造作しました。

目隠し工事(玄関ドア)

Before

After

玄関ドアの両サイドから入る光を和らげるため、目隠しを造作しました。

関連ブログ

改修工事~玄関ドア編~(堺市中区N様邸)

2021.04.06

かわらばんがご縁となった中区N様。

お家全体の改修工事のうち、本日ご紹介するのは玄関ドアの取替え工事。

 

こちらが既存の玄関ドア。

よく見ればドア上部の欄間と、ドア両サイドの上部には室内側から紙を貼られています。

N様邸の玄関は真西に面しており、明るすぎる西日を少しでも和らげるためにと紙を貼っているそうです。

 

ドアを取り外し、

 

欄間やフレームも取り外します。

 

一方、こちらでは形作られた木材に塗装中。

 

新しいドアが取り付けられました。欄間をなくしたので、欄間からの光はなくなりました。

 

しかし、ドアの両サイドからの光が気になります。

 

その解決策として、先ほど塗装していた木材をドアの両サイドに取り付けました。

これはドアの両サイドからの光を全て防ぐのではなく、スリットから微妙に光が入るよう調節されています。

おまけに縦につないだ木材は埃が溜まりにくく、お手入れも簡単。

 

更に以前のドアと比べると・・・

 

吊元が変わりました。

 

N様邸の車庫は矢印側にあるため、こちらの方が生活動線上便利です。

 

明るすぎる玄関、暗すぎる玄関、どちらも改善する事で生活にゆとりができます。

ドアに関するご相談も㈱中島工務店まで!

N様邸改修工事はまだまだ続きます。

  岡田でした。

改修工事~浴室・洗面室編~(堺市中区N様邸)

2021.04.07

玄関ドアに続いて、本日はN様邸の浴室と洗面室の改修工事をご紹介。

 

床、壁ともにタイル張りの浴室。

 

タイルを剥がすと、壁の下地である木ずりが見えてきました。

 

浴室の扉も取り替えるため、壁も撤去します。洗面室と境が無くなりました。

 

工事完了。

 

お手入れしやすいユニットバス。タイル張りの浴室に比べると、暖かさが断然違います。

 

浴室の段差は、

 

この通り、躓き難くなりました。

折れ戸から引き戸に変え、開口幅が広がったうえに、安全性も向上しました。

 

以前の洗面室。

 

洗面化粧台はそのままですが、壁と床のクロスを張替え、窓をふさいでいた棚の容量を減らしたので明るくなりました。

 

廊下から洗面室へと続くドアは、

 

引き戸に変更。これで洗面室の戸を開け閉めする際に、廊下の様子を伺わなくても大丈夫。

 

浴室・洗面室のお悩みも㈱中島工務店まで!

 岡田でした。

 

改修工事~掘りごたつ編~(堺市中区N様邸)

2021.04.08

中区N様邸の改修工事、玄関工事浴室・洗面室工事に続いては・・・掘りごたつ工事!

 

こちらのお部屋で掘りごたつを使えるように工事を施します。

 

こたつ机を置いて、適当な場所を決めています。

 

床に穴が開けられました。お家の基礎である根太、大引き、束に加えて給水管も見えてます。

 

基礎及び配管を適切に処置したうえで、切り口はきれいな箱状へと作られています。底面には断熱材を張っています。

 

切り取られた床材は屋外にて作業を施します。

 

床の切り口に縁が付けらえました。

 

底と側面にはクッションタイルを張っています。

 

出来上がり!この上にN様お気に入りのコタツを置けば、掘りごたつとして使えます!電気コンセントを掘りごたつ内に付けているので、見た目もスッキリ。

 

こたつを使用しない時期は、蓋を閉める事も可能です。

 

掘りごたつは冬はもちろん、長く座っても疲れにくいので年中使えますよね。

掘りごたつのご相談も㈱中島工務店まで!

  岡田でした。

改修工事~台所&目隠し編~(堺市中区N様邸)

2021.04.13

先日ご紹介した中区N様邸の台所。

とても丁寧にご使用されていますが、今回新しいシステムキッチンに取り替えます。

 

作業開始。

 

既存のキッチンが撤去されました。壁から飛び出しているのは水道管とガス管。床には排水管が見えますね。

 

新しいシステムキッチンが設置されました。サイズや高さが変わらないので、慣れた動線で今後も作業ができるのは嬉しいトコロ。

 

一方こちらはリビングの掃き出し窓。窓の奥では掘りごたつ工事の作業中。

こちらの窓も玄関と同じく真西に面しています。

厳しい西日を和らげるため、玄関ドア設置工事と同様の目隠しを、こちらの掃き出し窓にも取り付けます。

 

窓のサイズに合わせて作り上げ塗装したオリジナルの目隠しは、通風を確保したうえで、部屋内への西日の侵入を抑えます。

これからの季節、西日が厳しくなる午後には雨戸と併用すれば、室内の温度も和らぎますし、冷房の効きも向上すると思います。

 

お風呂、台所、玄関周りの工事と共に、西日を緩和する目隠しを設置した今回の工事。

N様からのアンケートはコチラ

お家に関するお悩み事は、㈱中島工務店まで!

 岡田でした。

改修工事~玄関ドア編~(堺市中区N様邸)

2021.04.06

かわらばんがご縁となった中区N様。

お家全体の改修工事のうち、本日ご紹介するのは玄関ドアの取替え工事。

 

こちらが既存の玄関ドア。

よく見ればドア上部の欄間と、ドア両サイドの上部には室内側から紙を貼られています。

N様邸の玄関は真西に面しており、明るすぎる西日を少しでも和らげるためにと紙を貼っているそうです。

 

ドアを取り外し、

 

欄間やフレームも取り外します。

 

一方、こちらでは形作られた木材に塗装中。

 

新しいドアが取り付けられました。欄間をなくしたので、欄間からの光はなくなりました。

 

しかし、ドアの両サイドからの光が気になります。

 

その解決策として、先ほど塗装していた木材をドアの両サイドに取り付けました。

これはドアの両サイドからの光を全て防ぐのではなく、スリットから微妙に光が入るよう調節されています。

おまけに縦につないだ木材は埃が溜まりにくく、お手入れも簡単。

 

更に以前のドアと比べると・・・

 

吊元が変わりました。

 

N様邸の車庫は矢印側にあるため、こちらの方が生活動線上便利です。

 

明るすぎる玄関、暗すぎる玄関、どちらも改善する事で生活にゆとりができます。

ドアに関するご相談も㈱中島工務店まで!

N様邸改修工事はまだまだ続きます。

  岡田でした。

改修工事~玄関ドア編~(堺市中区N様邸)

2021.04.06

かわらばんがご縁となった中区N様。

お家全体の改修工事のうち、本日ご紹介するのは玄関ドアの取替え工事。

 

こちらが既存の玄関ドア。

よく見ればドア上部の欄間と、ドア両サイドの上部には室内側から紙を貼られています。

N様邸の玄関は真西に面しており、明るすぎる西日を少しでも和らげるためにと紙を貼っているそうです。

 

ドアを取り外し、

 

欄間やフレームも取り外します。

 

一方、こちらでは形作られた木材に塗装中。

 

新しいドアが取り付けられました。欄間をなくしたので、欄間からの光はなくなりました。

 

しかし、ドアの両サイドからの光が気になります。

 

その解決策として、先ほど塗装していた木材をドアの両サイドに取り付けました。

これはドアの両サイドからの光を全て防ぐのではなく、スリットから微妙に光が入るよう調節されています。

おまけに縦につないだ木材は埃が溜まりにくく、お手入れも簡単。

 

更に以前のドアと比べると・・・

 

吊元が変わりました。

 

N様邸の車庫は矢印側にあるため、こちらの方が生活動線上便利です。

 

明るすぎる玄関、暗すぎる玄関、どちらも改善する事で生活にゆとりができます。

ドアに関するご相談も㈱中島工務店まで!

N様邸改修工事はまだまだ続きます。

  岡田でした。

改修工事~玄関ドア編~(堺市中区N様邸)

2021.04.06

かわらばんがご縁となった中区N様。

お家全体の改修工事のうち、本日ご紹介するのは玄関ドアの取替え工事。

 

こちらが既存の玄関ドア。

よく見ればドア上部の欄間と、ドア両サイドの上部には室内側から紙を貼られています。

N様邸の玄関は真西に面しており、明るすぎる西日を少しでも和らげるためにと紙を貼っているそうです。

 

ドアを取り外し、

 

欄間やフレームも取り外します。

 

一方、こちらでは形作られた木材に塗装中。

 

新しいドアが取り付けられました。欄間をなくしたので、欄間からの光はなくなりました。

 

しかし、ドアの両サイドからの光が気になります。

 

その解決策として、先ほど塗装していた木材をドアの両サイドに取り付けました。

これはドアの両サイドからの光を全て防ぐのではなく、スリットから微妙に光が入るよう調節されています。

おまけに縦につないだ木材は埃が溜まりにくく、お手入れも簡単。

 

更に以前のドアと比べると・・・

 

吊元が変わりました。

 

N様邸の車庫は矢印側にあるため、こちらの方が生活動線上便利です。

 

明るすぎる玄関、暗すぎる玄関、どちらも改善する事で生活にゆとりができます。

ドアに関するご相談も㈱中島工務店まで!

N様邸改修工事はまだまだ続きます。

  岡田でした。

改修工事~玄関ドア編~(堺市中区N様邸)

2021.04.06

かわらばんがご縁となった中区N様。

お家全体の改修工事のうち、本日ご紹介するのは玄関ドアの取替え工事。

 

こちらが既存の玄関ドア。

よく見ればドア上部の欄間と、ドア両サイドの上部には室内側から紙を貼られています。

N様邸の玄関は真西に面しており、明るすぎる西日を少しでも和らげるためにと紙を貼っているそうです。

 

ドアを取り外し、

 

欄間やフレームも取り外します。

 

一方、こちらでは形作られた木材に塗装中。

 

新しいドアが取り付けられました。欄間をなくしたので、欄間からの光はなくなりました。

 

しかし、ドアの両サイドからの光が気になります。

 

その解決策として、先ほど塗装していた木材をドアの両サイドに取り付けました。

これはドアの両サイドからの光を全て防ぐのではなく、スリットから微妙に光が入るよう調節されています。

おまけに縦につないだ木材は埃が溜まりにくく、お手入れも簡単。

 

更に以前のドアと比べると・・・

 

吊元が変わりました。

 

N様邸の車庫は矢印側にあるため、こちらの方が生活動線上便利です。

 

明るすぎる玄関、暗すぎる玄関、どちらも改善する事で生活にゆとりができます。

ドアに関するご相談も㈱中島工務店まで!

N様邸改修工事はまだまだ続きます。

  岡田でした。

改修工事~玄関ドア編~(堺市中区N様邸)

2021.04.06

かわらばんがご縁となった中区N様。

お家全体の改修工事のうち、本日ご紹介するのは玄関ドアの取替え工事。

 

こちらが既存の玄関ドア。

よく見ればドア上部の欄間と、ドア両サイドの上部には室内側から紙を貼られています。

N様邸の玄関は真西に面しており、明るすぎる西日を少しでも和らげるためにと紙を貼っているそうです。

 

ドアを取り外し、

 

欄間やフレームも取り外します。

 

一方、こちらでは形作られた木材に塗装中。

 

新しいドアが取り付けられました。欄間をなくしたので、欄間からの光はなくなりました。

 

しかし、ドアの両サイドからの光が気になります。

 

その解決策として、先ほど塗装していた木材をドアの両サイドに取り付けました。

これはドアの両サイドからの光を全て防ぐのではなく、スリットから微妙に光が入るよう調節されています。

おまけに縦につないだ木材は埃が溜まりにくく、お手入れも簡単。

 

更に以前のドアと比べると・・・

 

吊元が変わりました。

 

N様邸の車庫は矢印側にあるため、こちらの方が生活動線上便利です。

 

明るすぎる玄関、暗すぎる玄関、どちらも改善する事で生活にゆとりができます。

ドアに関するご相談も㈱中島工務店まで!

N様邸改修工事はまだまだ続きます。

  岡田でした。

改修工事~玄関ドア編~(堺市中区N様邸)

2021.04.06

かわらばんがご縁となった中区N様。

お家全体の改修工事のうち、本日ご紹介するのは玄関ドアの取替え工事。

 

こちらが既存の玄関ドア。

よく見ればドア上部の欄間と、ドア両サイドの上部には室内側から紙を貼られています。

N様邸の玄関は真西に面しており、明るすぎる西日を少しでも和らげるためにと紙を貼っているそうです。

 

ドアを取り外し、

 

欄間やフレームも取り外します。

 

一方、こちらでは形作られた木材に塗装中。

 

新しいドアが取り付けられました。欄間をなくしたので、欄間からの光はなくなりました。

 

しかし、ドアの両サイドからの光が気になります。

 

その解決策として、先ほど塗装していた木材をドアの両サイドに取り付けました。

これはドアの両サイドからの光を全て防ぐのではなく、スリットから微妙に光が入るよう調節されています。

おまけに縦につないだ木材は埃が溜まりにくく、お手入れも簡単。

 

更に以前のドアと比べると・・・

 

吊元が変わりました。

 

N様邸の車庫は矢印側にあるため、こちらの方が生活動線上便利です。

 

明るすぎる玄関、暗すぎる玄関、どちらも改善する事で生活にゆとりができます。

ドアに関するご相談も㈱中島工務店まで!

N様邸改修工事はまだまだ続きます。

  岡田でした。

Service サービス内容

お家のことなら何でもご相談ください

株式会社中島工務店はお家のあらゆるお悩みを解決いたします。
下に記載していないお悩みでも、親切・丁寧に対応いたしますので、
お家のことでお困りごと・お悩み事がございましたら、ぜひ、お問い合わせください。

Company

会社概要

会社名
株式会社中島工務店
住所
〒599-8241 大阪府堺市中区福田863-77
電話
072-370-0717
FAX
072-370-0716
E-mail
info@nakashimakoumuten.co.jp
URL
https://nakashimakoumuten.co.jp