リフォーム 内装リフォーム 水まわり 外壁・屋根・塗装
堺市中区O様邸
塗装工事
Before
After
美容室からリビングへ
Before
After
美容室から応接室へ
Before
After
浴室工事
Before
After
お掃除しやすく、滑りにくいフロア。
安全に配慮された設計の浴室で、快適なお風呂タイムをお楽しみいただけます。
トイレ工事
Before
After
キッチン工事
Before
After
関連ブログ
- 美容室を住み良いご自宅に改修工事①(堺市中区O様邸)
- 美容室を住み良いご自宅に改修工事②お風呂編(堺市中区O様邸)
- 美容室を住み良いご自宅に改修工事③(堺市中区O様邸)
美容室を住み良いご自宅に改修工事①(堺市中区O様邸)
2022.04.13長年、地域の皆様に愛されてきた「美容室」を閉店されることに。

自宅出入口からつながる廊下をなくし、
店舗出入口を玄関に。
店舗スペースをご自宅スペースへリフォーム。

第二の人生を快適にお過ごしいただくプロジェクトが始まります![]()
とても寂しいですが、思い出の詰まった美容室を解体していきます。

壁のクロスを剥がしていきます。

壁の向こう側は、自宅出入口側の廊下、靴箱。

解体していきます。

店舗を木下地、プラスターボードを張り間仕切り。

解体した廊下部分には、クローゼットを。収納スペースがアップ![]()

片引き戸を取付、リビングと応接室に。

床には、断熱材を敷き詰めます。

工事は続きます。
事務の中島でした。
美容室を住み良いご自宅に改修工事②お風呂編(堺市中区O様邸)
2022.04.14閉店された美容室をお住まいに改修中の堺市中区O様邸。
本日は、こちらのタイル張りの浴室をピックアップ。

タイル張りのお風呂は、ヒンヤリ。そして お掃除も大変なのがお悩み
💦
脱衣室から浴室への出入り口の段差。

ご高齢のO様にとって、つまづきのリスクも高くなります。
解体工事が始まりました。

浴槽、タイルが撤去されました。

ガス、水道の配管工事を施します。

コンクリートを打設。

ユニットバスが組み立てられます。

続いて、浴槽、乾燥機、手摺、シャワー水栓の取り付け。

養生をはずすと…ピンクと白の可愛らしい浴室がお見え✨

フロアは、微細な凹凸を施したパターンで、足裏に密着し滑りにくく安心。

壁や床は深い溝がないので汚れが溜まりにくく、お手入れも簡単。
気になる段差も解消され、安心してお使いいただけます。

段差の少ない出入り口から入浴しやすい浴槽設計まで、安全に配慮されたハウステックLA。
快適な入浴タイムをお楽しみください![]()
事務の中島でした。
美容室を住み良いご自宅に改修工事③(堺市中区O様邸)
2022.05.24
こちらは階段下に設けられた台所。丁寧にお使いですが、こちらもリフォーム工事いたします。

設備を撤去しました。

新しいシステムキッチンが設置されました。お手入れしやすいIHコンロ、使いやすい水栓、前面にはキッチンパネルを張っています。

他にも、今まで使いにくかった空間には可動棚を設置。

以前は美容室だったため、下足で利用されていた空間ですが、玄関框を設けることで今後は居室としてお使いできます。
大きな窓にはプライバシーを守れるようフィルムを張っています。

雰囲気がある壁紙。この壁紙はローラアシュレイのもの。!可愛い!!

開放感があるトイレ。

外壁塗装、その他付帯工事を行ってリフォーム工事は全て完了しました。
O様からのお声はコチラ。
岡田でした。
美容室を住み良いご自宅に改修工事①(堺市中区O様邸)
2022.04.13長年、地域の皆様に愛されてきた「美容室」を閉店されることに。

自宅出入口からつながる廊下をなくし、
店舗出入口を玄関に。
店舗スペースをご自宅スペースへリフォーム。

第二の人生を快適にお過ごしいただくプロジェクトが始まります![]()
とても寂しいですが、思い出の詰まった美容室を解体していきます。

壁のクロスを剥がしていきます。

壁の向こう側は、自宅出入口側の廊下、靴箱。

解体していきます。

店舗を木下地、プラスターボードを張り間仕切り。

解体した廊下部分には、クローゼットを。収納スペースがアップ![]()

片引き戸を取付、リビングと応接室に。

床には、断熱材を敷き詰めます。

工事は続きます。
事務の中島でした。
美容室を住み良いご自宅に改修工事①(堺市中区O様邸)
2022.04.13長年、地域の皆様に愛されてきた「美容室」を閉店されることに。

自宅出入口からつながる廊下をなくし、
店舗出入口を玄関に。
店舗スペースをご自宅スペースへリフォーム。

第二の人生を快適にお過ごしいただくプロジェクトが始まります![]()
とても寂しいですが、思い出の詰まった美容室を解体していきます。

壁のクロスを剥がしていきます。

壁の向こう側は、自宅出入口側の廊下、靴箱。

解体していきます。

店舗を木下地、プラスターボードを張り間仕切り。

解体した廊下部分には、クローゼットを。収納スペースがアップ![]()

片引き戸を取付、リビングと応接室に。

床には、断熱材を敷き詰めます。

工事は続きます。
事務の中島でした。
美容室を住み良いご自宅に改修工事①(堺市中区O様邸)
2022.04.13長年、地域の皆様に愛されてきた「美容室」を閉店されることに。

自宅出入口からつながる廊下をなくし、
店舗出入口を玄関に。
店舗スペースをご自宅スペースへリフォーム。

第二の人生を快適にお過ごしいただくプロジェクトが始まります![]()
とても寂しいですが、思い出の詰まった美容室を解体していきます。

壁のクロスを剥がしていきます。

壁の向こう側は、自宅出入口側の廊下、靴箱。

解体していきます。

店舗を木下地、プラスターボードを張り間仕切り。

解体した廊下部分には、クローゼットを。収納スペースがアップ![]()

片引き戸を取付、リビングと応接室に。

床には、断熱材を敷き詰めます。

工事は続きます。
事務の中島でした。
美容室を住み良いご自宅に改修工事①(堺市中区O様邸)
2022.04.13長年、地域の皆様に愛されてきた「美容室」を閉店されることに。

自宅出入口からつながる廊下をなくし、
店舗出入口を玄関に。
店舗スペースをご自宅スペースへリフォーム。

第二の人生を快適にお過ごしいただくプロジェクトが始まります![]()
とても寂しいですが、思い出の詰まった美容室を解体していきます。

壁のクロスを剥がしていきます。

壁の向こう側は、自宅出入口側の廊下、靴箱。

解体していきます。

店舗を木下地、プラスターボードを張り間仕切り。

解体した廊下部分には、クローゼットを。収納スペースがアップ![]()

片引き戸を取付、リビングと応接室に。

床には、断熱材を敷き詰めます。

工事は続きます。
事務の中島でした。
美容室を住み良いご自宅に改修工事①(堺市中区O様邸)
2022.04.13長年、地域の皆様に愛されてきた「美容室」を閉店されることに。

自宅出入口からつながる廊下をなくし、
店舗出入口を玄関に。
店舗スペースをご自宅スペースへリフォーム。

第二の人生を快適にお過ごしいただくプロジェクトが始まります![]()
とても寂しいですが、思い出の詰まった美容室を解体していきます。

壁のクロスを剥がしていきます。

壁の向こう側は、自宅出入口側の廊下、靴箱。

解体していきます。

店舗を木下地、プラスターボードを張り間仕切り。

解体した廊下部分には、クローゼットを。収納スペースがアップ![]()

片引き戸を取付、リビングと応接室に。

床には、断熱材を敷き詰めます。

工事は続きます。
事務の中島でした。
美容室を住み良いご自宅に改修工事①(堺市中区O様邸)
2022.04.13長年、地域の皆様に愛されてきた「美容室」を閉店されることに。

自宅出入口からつながる廊下をなくし、
店舗出入口を玄関に。
店舗スペースをご自宅スペースへリフォーム。

第二の人生を快適にお過ごしいただくプロジェクトが始まります![]()
とても寂しいですが、思い出の詰まった美容室を解体していきます。

壁のクロスを剥がしていきます。

壁の向こう側は、自宅出入口側の廊下、靴箱。

解体していきます。

店舗を木下地、プラスターボードを張り間仕切り。

解体した廊下部分には、クローゼットを。収納スペースがアップ![]()

片引き戸を取付、リビングと応接室に。

床には、断熱材を敷き詰めます。

工事は続きます。
事務の中島でした。
美容室を住み良いご自宅に改修工事①(堺市中区O様邸)
2022.04.13長年、地域の皆様に愛されてきた「美容室」を閉店されることに。

自宅出入口からつながる廊下をなくし、
店舗出入口を玄関に。
店舗スペースをご自宅スペースへリフォーム。

第二の人生を快適にお過ごしいただくプロジェクトが始まります![]()
とても寂しいですが、思い出の詰まった美容室を解体していきます。

壁のクロスを剥がしていきます。

壁の向こう側は、自宅出入口側の廊下、靴箱。

解体していきます。

店舗を木下地、プラスターボードを張り間仕切り。

解体した廊下部分には、クローゼットを。収納スペースがアップ![]()

片引き戸を取付、リビングと応接室に。

床には、断熱材を敷き詰めます。

工事は続きます。
事務の中島でした。
072-370-0717
メールでのお問い合わせはこちら