リフォーム 内装リフォーム 水まわり
堺市西区K様邸
浴室の床タイル張替、排水金具・水栓交換工事
Before
After
床と同時に排水金具を交換し、スムーズな排水に。
温度と水量を調節しやすい水栓に取り替えました。
階段の手すり設置工事(直階段)
Before
After
介護保険の適用工事です。
階段の手すり設置工事(回り階段)
Before
After
介護保険の適用工事です。
アコーディオンカーテン取替工事
Before
After
トイレの鍵取り替え工事
Before
After
関連ブログ
- 浴室の床タイル張替え・水栓と排水金具交換工事(西区K様邸、介護保険)
- 手すり取付工事(西区K様邸、介護保険)
- トイレの鍵、アコーディオンカーテン取替工事(西区K様邸)
浴室の床タイル張替え・水栓と排水金具交換工事(西区K様邸、介護保険)
2022.07.22介護保険が適用される住宅改修工事には、手すり取付や段差解消の他に、滑りやすい床ならば床材を変える工事も含まれます。
お家の中の居室(寝室や居間)、浴室や通路の床材がその対象です。
今回は浴室の床材のリフォーム工事を介護保険を申請して施工しました。
また介護保険の適応外の工事として、浴室の排水金具と水栓を同時に交換しました。
冷たく滑りやすいタイル張りの床。
排水がスムーズではなくお困りです。水栓は2バブル混合栓と呼ばれる水栓で、温度調整が難しいうえ、握力が弱いご高齢の方には使いにくい。
タイルを解体する前に、浴槽側に養生を施します。
砕いて解体、撤去します。
タイル張りの床を撤去しました。床下へと続く排水管が見えています。
排水管に新しい立ち上がりを設置。(床工事のうち、排水に関する部分は介護保険の適用外)
目皿を乗せれば見慣れた光景になりました。
目皿にスムーズに水が流れるよう床を作っていきます。
作業中。
タイル張り完了。水栓も交換されました。
水栓と共に新しくなったシャワーヘッドのフックも取り付けています。
タイルはリクシルのサーモタイルを使用。ヒヤッとしないうえ、滑りにくい凹凸が付けられた商品です。触っただけでも優しい素材だと分かります(個人の見解ですが)。
K様邸の介護保険を使った工事はもう一か所。続きは明日ご紹介します。
岡田でした。
手すり取付工事(西区K様邸、介護保険)
2022.07.23K様邸では浴室工事と同時進行で階段に手すりを取り付けます。
一階から2段上がって、回り階段を3段、
さらに上がって、再度回り階段を通って二階へと続きます。回り階段は床面積を有効に使えますが、踏面が狭くなるので安全性には少し欠けます。
作業開始。
完成しました。直線部の壁に手すりを、回り階段の角には長い1.3mのI型の手すりを設置しました。
続いて同じく直線部分には手すり、回り階段にはI型の手すりを設置しました。
回りに階段に飛び出るように取り付けられた手すり。長いので、降りるときも上るときも使えそうです。
K様ご家族が少しでも安全に階段をご利用できるようになればと思います。
岡田でした。
トイレの鍵、アコーディオンカーテン取替工事(西区K様邸)
2022.07.25
トイレの鍵取り替え。
扉を取り出し、鍵とドアノブを取った状態。
鍵付きのドアノブが取り付けられました。
画面では分かりにくいですが、表示錠付き。使用状態が分かるので、トイレご使用中に外からガチャガチャされません。
使い込まれたため、動きが悪くなった浴室のアコーディオンカーテンを・・・
新調。
リビングのアコーディオンカーテンも新調しました。
K様からのお声はコチラ
お家お困りごとは(株)中島工務店まで!
岡田でした。
浴室の床タイル張替え・水栓と排水金具交換工事(西区K様邸、介護保険)
2022.07.22介護保険が適用される住宅改修工事には、手すり取付や段差解消の他に、滑りやすい床ならば床材を変える工事も含まれます。
お家の中の居室(寝室や居間)、浴室や通路の床材がその対象です。
今回は浴室の床材のリフォーム工事を介護保険を申請して施工しました。
また介護保険の適応外の工事として、浴室の排水金具と水栓を同時に交換しました。
冷たく滑りやすいタイル張りの床。
排水がスムーズではなくお困りです。水栓は2バブル混合栓と呼ばれる水栓で、温度調整が難しいうえ、握力が弱いご高齢の方には使いにくい。
タイルを解体する前に、浴槽側に養生を施します。
砕いて解体、撤去します。
タイル張りの床を撤去しました。床下へと続く排水管が見えています。
排水管に新しい立ち上がりを設置。(床工事のうち、排水に関する部分は介護保険の適用外)
目皿を乗せれば見慣れた光景になりました。
目皿にスムーズに水が流れるよう床を作っていきます。
作業中。
タイル張り完了。水栓も交換されました。
水栓と共に新しくなったシャワーヘッドのフックも取り付けています。
タイルはリクシルのサーモタイルを使用。ヒヤッとしないうえ、滑りにくい凹凸が付けられた商品です。触っただけでも優しい素材だと分かります(個人の見解ですが)。
K様邸の介護保険を使った工事はもう一か所。続きは明日ご紹介します。
岡田でした。
浴室の床タイル張替え・水栓と排水金具交換工事(西区K様邸、介護保険)
2022.07.22介護保険が適用される住宅改修工事には、手すり取付や段差解消の他に、滑りやすい床ならば床材を変える工事も含まれます。
お家の中の居室(寝室や居間)、浴室や通路の床材がその対象です。
今回は浴室の床材のリフォーム工事を介護保険を申請して施工しました。
また介護保険の適応外の工事として、浴室の排水金具と水栓を同時に交換しました。
冷たく滑りやすいタイル張りの床。
排水がスムーズではなくお困りです。水栓は2バブル混合栓と呼ばれる水栓で、温度調整が難しいうえ、握力が弱いご高齢の方には使いにくい。
タイルを解体する前に、浴槽側に養生を施します。
砕いて解体、撤去します。
タイル張りの床を撤去しました。床下へと続く排水管が見えています。
排水管に新しい立ち上がりを設置。(床工事のうち、排水に関する部分は介護保険の適用外)
目皿を乗せれば見慣れた光景になりました。
目皿にスムーズに水が流れるよう床を作っていきます。
作業中。
タイル張り完了。水栓も交換されました。
水栓と共に新しくなったシャワーヘッドのフックも取り付けています。
タイルはリクシルのサーモタイルを使用。ヒヤッとしないうえ、滑りにくい凹凸が付けられた商品です。触っただけでも優しい素材だと分かります(個人の見解ですが)。
K様邸の介護保険を使った工事はもう一か所。続きは明日ご紹介します。
岡田でした。
浴室の床タイル張替え・水栓と排水金具交換工事(西区K様邸、介護保険)
2022.07.22介護保険が適用される住宅改修工事には、手すり取付や段差解消の他に、滑りやすい床ならば床材を変える工事も含まれます。
お家の中の居室(寝室や居間)、浴室や通路の床材がその対象です。
今回は浴室の床材のリフォーム工事を介護保険を申請して施工しました。
また介護保険の適応外の工事として、浴室の排水金具と水栓を同時に交換しました。
冷たく滑りやすいタイル張りの床。
排水がスムーズではなくお困りです。水栓は2バブル混合栓と呼ばれる水栓で、温度調整が難しいうえ、握力が弱いご高齢の方には使いにくい。
タイルを解体する前に、浴槽側に養生を施します。
砕いて解体、撤去します。
タイル張りの床を撤去しました。床下へと続く排水管が見えています。
排水管に新しい立ち上がりを設置。(床工事のうち、排水に関する部分は介護保険の適用外)
目皿を乗せれば見慣れた光景になりました。
目皿にスムーズに水が流れるよう床を作っていきます。
作業中。
タイル張り完了。水栓も交換されました。
水栓と共に新しくなったシャワーヘッドのフックも取り付けています。
タイルはリクシルのサーモタイルを使用。ヒヤッとしないうえ、滑りにくい凹凸が付けられた商品です。触っただけでも優しい素材だと分かります(個人の見解ですが)。
K様邸の介護保険を使った工事はもう一か所。続きは明日ご紹介します。
岡田でした。
浴室の床タイル張替え・水栓と排水金具交換工事(西区K様邸、介護保険)
2022.07.22介護保険が適用される住宅改修工事には、手すり取付や段差解消の他に、滑りやすい床ならば床材を変える工事も含まれます。
お家の中の居室(寝室や居間)、浴室や通路の床材がその対象です。
今回は浴室の床材のリフォーム工事を介護保険を申請して施工しました。
また介護保険の適応外の工事として、浴室の排水金具と水栓を同時に交換しました。
冷たく滑りやすいタイル張りの床。
排水がスムーズではなくお困りです。水栓は2バブル混合栓と呼ばれる水栓で、温度調整が難しいうえ、握力が弱いご高齢の方には使いにくい。
タイルを解体する前に、浴槽側に養生を施します。
砕いて解体、撤去します。
タイル張りの床を撤去しました。床下へと続く排水管が見えています。
排水管に新しい立ち上がりを設置。(床工事のうち、排水に関する部分は介護保険の適用外)
目皿を乗せれば見慣れた光景になりました。
目皿にスムーズに水が流れるよう床を作っていきます。
作業中。
タイル張り完了。水栓も交換されました。
水栓と共に新しくなったシャワーヘッドのフックも取り付けています。
タイルはリクシルのサーモタイルを使用。ヒヤッとしないうえ、滑りにくい凹凸が付けられた商品です。触っただけでも優しい素材だと分かります(個人の見解ですが)。
K様邸の介護保険を使った工事はもう一か所。続きは明日ご紹介します。
岡田でした。
浴室の床タイル張替え・水栓と排水金具交換工事(西区K様邸、介護保険)
2022.07.22介護保険が適用される住宅改修工事には、手すり取付や段差解消の他に、滑りやすい床ならば床材を変える工事も含まれます。
お家の中の居室(寝室や居間)、浴室や通路の床材がその対象です。
今回は浴室の床材のリフォーム工事を介護保険を申請して施工しました。
また介護保険の適応外の工事として、浴室の排水金具と水栓を同時に交換しました。
冷たく滑りやすいタイル張りの床。
排水がスムーズではなくお困りです。水栓は2バブル混合栓と呼ばれる水栓で、温度調整が難しいうえ、握力が弱いご高齢の方には使いにくい。
タイルを解体する前に、浴槽側に養生を施します。
砕いて解体、撤去します。
タイル張りの床を撤去しました。床下へと続く排水管が見えています。
排水管に新しい立ち上がりを設置。(床工事のうち、排水に関する部分は介護保険の適用外)
目皿を乗せれば見慣れた光景になりました。
目皿にスムーズに水が流れるよう床を作っていきます。
作業中。
タイル張り完了。水栓も交換されました。
水栓と共に新しくなったシャワーヘッドのフックも取り付けています。
タイルはリクシルのサーモタイルを使用。ヒヤッとしないうえ、滑りにくい凹凸が付けられた商品です。触っただけでも優しい素材だと分かります(個人の見解ですが)。
K様邸の介護保険を使った工事はもう一か所。続きは明日ご紹介します。
岡田でした。
浴室の床タイル張替え・水栓と排水金具交換工事(西区K様邸、介護保険)
2022.07.22介護保険が適用される住宅改修工事には、手すり取付や段差解消の他に、滑りやすい床ならば床材を変える工事も含まれます。
お家の中の居室(寝室や居間)、浴室や通路の床材がその対象です。
今回は浴室の床材のリフォーム工事を介護保険を申請して施工しました。
また介護保険の適応外の工事として、浴室の排水金具と水栓を同時に交換しました。
冷たく滑りやすいタイル張りの床。
排水がスムーズではなくお困りです。水栓は2バブル混合栓と呼ばれる水栓で、温度調整が難しいうえ、握力が弱いご高齢の方には使いにくい。
タイルを解体する前に、浴槽側に養生を施します。
砕いて解体、撤去します。
タイル張りの床を撤去しました。床下へと続く排水管が見えています。
排水管に新しい立ち上がりを設置。(床工事のうち、排水に関する部分は介護保険の適用外)
目皿を乗せれば見慣れた光景になりました。
目皿にスムーズに水が流れるよう床を作っていきます。
作業中。
タイル張り完了。水栓も交換されました。
水栓と共に新しくなったシャワーヘッドのフックも取り付けています。
タイルはリクシルのサーモタイルを使用。ヒヤッとしないうえ、滑りにくい凹凸が付けられた商品です。触っただけでも優しい素材だと分かります(個人の見解ですが)。
K様邸の介護保険を使った工事はもう一か所。続きは明日ご紹介します。
岡田でした。
浴室の床タイル張替え・水栓と排水金具交換工事(西区K様邸、介護保険)
2022.07.22介護保険が適用される住宅改修工事には、手すり取付や段差解消の他に、滑りやすい床ならば床材を変える工事も含まれます。
お家の中の居室(寝室や居間)、浴室や通路の床材がその対象です。
今回は浴室の床材のリフォーム工事を介護保険を申請して施工しました。
また介護保険の適応外の工事として、浴室の排水金具と水栓を同時に交換しました。
冷たく滑りやすいタイル張りの床。
排水がスムーズではなくお困りです。水栓は2バブル混合栓と呼ばれる水栓で、温度調整が難しいうえ、握力が弱いご高齢の方には使いにくい。
タイルを解体する前に、浴槽側に養生を施します。
砕いて解体、撤去します。
タイル張りの床を撤去しました。床下へと続く排水管が見えています。
排水管に新しい立ち上がりを設置。(床工事のうち、排水に関する部分は介護保険の適用外)
目皿を乗せれば見慣れた光景になりました。
目皿にスムーズに水が流れるよう床を作っていきます。
作業中。
タイル張り完了。水栓も交換されました。
水栓と共に新しくなったシャワーヘッドのフックも取り付けています。
タイルはリクシルのサーモタイルを使用。ヒヤッとしないうえ、滑りにくい凹凸が付けられた商品です。触っただけでも優しい素材だと分かります(個人の見解ですが)。
K様邸の介護保険を使った工事はもう一か所。続きは明日ご紹介します。
岡田でした。